ここから本文です。
登録済みの方の介護支援専門員証の交付申請
過去に介護支援専門員の登録のみを行った方が、登録日から5年以内に新たに介護支援専門員証の交付を受けようとする場合は、交付申請が必要です。
なお、介護支援専門員の登録日から5年を超えた方は、再研修を受講する必要がありますので、再研修を受講の上、交付申請を行ってください。
介護支援専門員証の交付を受けなければ、介護支援専門員としての業務に就くことはできません。
新規交付申請の手続きについて
<申請方法>
郵送(簡易書留)又は協会窓口(平日10時から16時)に持参
<介護支援専門員証の交付方法>
郵送
※介護支援専門員証の交付にあたっては、返信用封筒(長形3号 235ミリメートル×120ミリメートル、460円分の切手を貼付したもの)が
必要となります。詳細は、下記の「4. 返信用封筒」をご覧ください。
【提出先】
公益社団法人 大阪介護支援専門員協会 登録申請係宛
〒540-0008 大阪市中央区大手前1丁目7番31号 OMMビル3階
新規交付申請に必要なもの
- 申請書
介護支援専門員登録申請書兼介護支援専門員証交付申請書(様式第1号)(ワード:29KB)
介護支援専門員登録申請書兼介護支援専門員証交付申請書(様式第1号)(PDF:113KB) - 写真
交付申請前6か月以内に撮影した、無帽、正面、上三分身、無背景のもの(大きさは、縦3センチメートル、横2.4センチメートル)
写真の裏面には、介護支援専門員登録番号及び氏名を記入してください。 - 手数料 2,300円
介護支援専門員証交付手数料の納付方法についてを確認してください。 - 返信用封筒(長形3号 235ミリメートル×120ミリメートル、460円分の切手を貼付したもの)
※「返送先の住所」及び「氏名」を記入してください。 - 介護支援専門員登録通知書(コピー)
※登録通知書を紛失した場合は、介護保険法第69条の2第1項の研修(実務研修)を修了した旨の証明書(コピー) - 以下の書類のいずれか1つ ※以前の申請時に提出済みの場合は不要
・個人番号カードの表裏両面のコピー
・個人番号が記載された住民票抄本(コピー又は原本)
その他
- 送付先は、原則として、登録されている住所地となります。お仕事等の理由で、住所地以外の場所への送付を希望される場合には、下記の「申立書」を提出してください。
申立書(住所地以外の場所への送付)(ワード:40KB) 申立書(住所地以外の場所への送付)(PDF:72KB) - 本申請と同時に旧姓併記を希望される場合は、氏名変更を同時に申請してください。
旧姓併記の詳細についてはこちらをご覧ください。
上記の問い合わせ先
公益社団法人 大阪介護支援専門員協会
〒540-0008 大阪市中央区大手前1丁目7番31号 OMMビル3階
電話:06-6390-4010(コールセンター)