ここから本文です。
共通/ICカードの導入とパソコンの環境設定
ICカードリーダーの導入とパソコンの環境設定
1.ICカードの購入とインストール
電子調達システムでICカードを利用するためには、以下の作業を行う必要があります。
ICカードをお手持ちのパソコンに接続し、端末にドライバをインストールします
電子入札コアシステム対応の認証局(外部サイトへリンク)からICカードを購入してください。
ICカードリーダ、付属ドライバCD-ROMが送付されます。
図1. ICカードとICカードリーダライタ一式
ICカードリーダをお手持ちのパソコンにインストールします
ICカードリーダをお手持ちのパソコンのUSBポートに差し込み、インストールを開始します。インストール方法は認証局ごとに異なるので、付属の説明書に従って、設定してください。ICカード付属ソフト等のバージョンアップは各認証局から配布されます。
図2. ICカードリーダのUSBへの接続
大阪府電子調達(電子入札)システムからICカード申請を行います
[電子調達システム]から[ICカード登録]メニューを選択し、ICカード申請を実行してください。具体的なICカード登録の方法はICカード登録の手順(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。
2.一般的注意事項
- 画面上のすべての画像、ボタン等(オブジェクト)、特に画面上部の時計表示が正しく表示されるまで次の操作に進まないでください。
- PIN番号確認ダイアログの画面ではPIN番号のみ入力して、担当者名は入力しないで、「OK」を押してください。
- エラーが生じた場合、お問い合わせの時に参考となりますので、表示されるメッセージやエラーコードをなるべく詳しく記録し、お伝えください。
- 利用者登録で各項目を入力する際、やなどの機種依存文字を使用すると、誤作動の原因になることがあります。
これらの機種依存文字は利用できませんので、別の方法で入力してください。
例えば、(株)でしたら(株)という形での入力をお願いします。
3.検証システムに関して
- 次の認証局のプログラムには、ICカードを登録するプログラムが添付されており、設定をしないとICカード検証がうまくいかないことがあります。
株式会社帝国データバンク
[スタート]→[プログラム]→[帝国データバンク]→[TDB電子認証サービスTypeA] →[IEへ証明書を登録]
※設定方法は「TDB 電子認証サービスTypeA ご利用ソフト取扱説明書」参照
日本電子認証株式会社
[スタート]→[プログラム]→[電子入札対応システム]→[ICカード登録](2枚目以降は[ICカード登録-追加])
設定方法は「ICカードリーダセット インストール説明書」参照
この件については、「4.エラー表示が出た場合の対応」の回答の中で「修正モジュール」が提供されている場合もありますので、あわせて参照してください。