最中
最中庵月
.JPG)
有限会社庵月堂(外部サイト)
風土銘菓 河内もなか

株式会社かつら屋(外部サイト)
天領もなか

南曜堂(外部サイト)
たこぼうずもなか

有限会社林宝泉堂
はすね最中

マツヤ製菓株式会社(外部サイト)
- 商品概要
”見通しが良い”とされる縁起物、門真の蓮根を形どった最中。十勝産小豆を丁寧に炊き上げた自家製粒餡が絶品。 - 主な販売場所
本店(門真市末広町)
その他の認証商品
饅頭等
河内音頭たいこ

株式会社アーバンティフティ(栄久堂吉宗)(外部サイト)
- 商品概要
河内音頭の太鼓の独特なリズムにちなみ名付けられた黄味餡のしっとりとした焼き菓子。 - 主な販売場所
本店(四條畷市楠公)
JR忍ケ丘駅前店
イオンスタイル四條畷「銘店コーナー」
その他の認証商品
みるく饅頭 月化粧

株式会社青木松風庵(外部サイト)
- 商品概要
北海道産いんげん豆をブレンドし、自家製餡で瑞々しく炊き上げたミルク風味豊かな西洋和菓子。 - 主な販売場所
Onlineshop
阪南店、月化粧なんば店、和泉店
JR大阪駅
関西国際空港、大阪国際空港「関西旅日記」 等
郷土銘菓 寝屋川

有限会社一力総本店(外部サイト)
- 商品概要
あっさり小倉あんとやさしい甘みの白あんを練乳入りのしっとり生地で包み焼き上げました。 - 主な販売場所
本店(寝屋川市早子町)
枚方高田店
その他の認証商品
かりんとう饅頭

御和菓子司 壽屋(外部サイト)
- 商品概要
焦がし黒糖のパリッとした皮で包まれた饅頭。餡はやさしい甘さで、皮の香ばしさとの風味の調和が絶妙。 - 主な販売場所
北助松本店(泉大津市助松町)
高石支店
和泉中央店
葉菜の森(和泉市農林水産物直売所)
さつま焼

株式会社末廣堂(外部サイト)
- 商品概要
北海道十勝産小豆のこし餡を秘伝の皮で包み、竹串にさして焼き上げました。住吉大社参拝のお土産に最適。 - 主な販売場所
本店(大阪市住吉区東粉浜)
高島屋大阪店B1F「銘菓百選」
釣鐘まんじゅう
.JPG)
株式会社釣鐘屋(総本家釣鐘屋)(外部サイト)
- 商品概要
上品な甘さとしっとりとした食感が自慢の逸品。四天王寺参拝のお土産にどうぞ。 - 主な販売場所
本店(四天王寺石鳥居近く)
四天王寺参拝者休憩所
よってって(てんしば店) 等
その他の認証商品
釣鐘まんじゅう
.jpg)
株式会社釣鐘屋本舗(外部サイト)
- 商品概要
こだわりのかすてら生地でこし餡をたっぷり包み焼き上げた、しっとりと優しい味わいのまんじゅう。 - 主な販売場所
Onlineshop
本店(大阪市浪速区恵美須東)
あべのハルカス近鉄本店B1F
高島屋大阪店B1F「銘菓百選」
その他の認証商品
斗々屋茶碗

株式会社丸市菓子舗(外部サイト)
- 商品概要
千利休が珍重した名椀「斗々屋茶碗」をそのまま再現した焼饅頭。粒餡と柚子餡の二層仕立て。 - 主な販売場所
本店(堺市堺区市之町東)
堺伝統産業会館
さかい利晶の杜
その他の認証商品
じゃんぼ饅頭
.jpg)
有限会社モモヤ(外部サイト)
- 商品概要
白こしあんと大振りの栗入りで普通の饅頭のおよそ8倍もある存在感たっぷりの饅頭。手土産に最適です。 - 主な販売場所
Onlineshop
布施店(東大阪市足代)
小阪店(東大阪市小阪本店)
阪神梅田本店B1F
近鉄百貨店上本町店B2F
その他の認証商品
あかつき

株式会社呼人堂(外部サイト)
- 商品概要
しっとり柔らかい口あたりの皮に北海道産小豆100%の粒あんをはさみました。甘さ控えめで上品な味わい。 - 主な販売場所
Onlineshop
本店(枚方市岡本町)
京阪百貨店(ひらかた店、守口店)
イオン大日店
イオンスタイル四條畷店 等
とら吉のトラ焼

株式会社浪速育松月(外部サイト)
- 商品概要
トラの縞模様の生地にカスタードをサンドした「カスター」と、粒餡に栗を入れた「栗勝」の2種類。 - 主な販売場所
本店(大阪市北区中津)
SHOGETSU福島店
大阪国際空港「関西旅日記」
その他の認証商品
能勢の栗きんとん

御菓子司津村屋(外部サイト)
- 商品概要
能勢ぐりで作ったなめらかで濃厚な栗きんとん。抹茶や濃いめのお茶と一緒にどうぞ。
(季節限定9月から1月) - 主な販売場所
Onlineshop
本店(吹田市昭和町)
その他の認証商品はこちら
こいさん

富家製菓有限会社(外部サイト)
- 商品概要
ふっくらと焼き上げたスポンジ生地の間に、小倉あんやマーマレードをサンドしたブッセ。 - 主な販売場所
本店(大阪市福島区内代町)
イオン古川橋駅前店
せのや いちびり庵(道頓堀店)
他の大阪産(もん)名品認証商品
このページの作成所属
環境農林水産部 流通対策室ブランド戦略推進課 産業連携グループ