トップページ > 組織から探す > 都市整備部 > 事業調整室 > 新交通施策推進課 > 事業一覧 > 自家用車活用事業(日本版ライドシェア)の大阪の現状について

印刷

更新日:2024年7月26日

ページID:86038

ここから本文です。

自家用車活用事業(日本版ライドシェア)の大阪の現状について

令和5年12月に決定された「デジタル行財政改革会議の中間とりまとめ」において、タクシー事業者が運送主体となって、地域の自家用車・ドライバーを活用し、タクシーが不足する分の運送サービスを供給すること(道路運送法第78条第3号に基づく制度の創設)が決定され、タクシー事業者の管理の下で地域の自家用車や一般ドライバーによって有償で運送サービスを提供することを可能とする制度(自家用車活用事業)が令和6年3月に創設されました。

大阪府では、令和6年4月に不足車両数が公表され、タクシー事業者の意向調査を経て、令和6年5月より順次許可されています。

【参考】国土交通省からのお知らせ等

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?