印刷

更新日:2024年6月20日

ページID:23096

ここから本文です。

後発医薬品安心使用促進事業

大阪府では、府民及び府内の医療関係者がジェネリック医薬品を安心して使用するための環境づくりを進めています。また、ロードマップを作成し、啓発等の取組みを行っています。
大阪府後発医薬品安心使用促進事業ロードマップ(PDF:236KB)

令和5年度の取組み

地域別ジェネリック等フォーミュラリ関連医薬品使用実績リスト(令和5年版) NEW!

国民健康保険及び後期高齢者医療の府内の調剤レセプトデータから作成した「地域別ジェネリック等フォーミュラリ関連医薬品使用実績リスト」について、令和5年1月から同年12月調剤分を郡市区別に集計した最新版を掲載しました。

詳細は、「地域別ジェネリック等フォーミュラリ関連医薬品使用実績リスト」のページをご覧ください。

なお、全国健康保険協会大阪支部(外部サイトへリンク)において、同様に「ジェネリック医薬品実績リスト(外部サイトへリンク)」が掲載されております。

ジェネリック医薬品の啓発について

啓発チラシを作成しました。ポスターとしてもご利用ください。(令和6年6月改訂)

omoteura

ジェネリック啓発チラシデータはこちら(PDF:303KB)

令和4年度の取組み

地域別ジェネリック医薬品等使用実績リスト(令和4年版)

国民健康保険及び後期高齢者医療の府内の調剤レセプトデータから作成した「地域別ジェネリック医薬品等使用実績リスト」について、令和4年1月から同年12月調剤分を医療圏別、郡市区別に集計した最新版を掲載しました。
また、令和3年版の使用実績リストについて、医療圏別に加えて、郡市区別のリストを掲載しました。

詳細は、「地域別ジェネリック等フォーミュラリ関連医薬品使用実績リスト」のページをご覧ください。

なお、全国健康保険協会大阪支部(外部サイトへリンク)において、同様に「ジェネリック医薬品実績リスト(外部サイトへリンク)」が掲載されております。

医薬品の供給にかかる周知について

医薬品の供給不足について説明するチラシを更新しました。

医薬品の供給にかかる周知について

令和4年度おしえて!薬のこと~供給について~チラシはこちら(PDF:195KB)

令和3年度の取組み

地域別ジェネリック医薬品等使用実績リスト(令和3年版)

国民健康保険及び後期高齢者医療の府内の調剤レセプトデータから作成した「地域別ジェネリック医薬品等使用実績リスト」について、令和3年1月から同年12月調剤分を集計した最新版に更新しました。

詳細は、「地域別ジェネリック等フォーミュラリ関連医薬品使用実績リスト」のページをご覧ください。

なお、全国健康保険協会大阪支部(外部サイトへリンク)において、同様に「ジェネリック医薬品実績リスト(外部サイトへリンク)」が掲載されております。

医薬品の供給にかかる周知について

医薬品の供給不足について説明するチラシを作成しました。

医薬品の供給不足について

令和3年度教えて!薬のこと~供給について~チラシはこちら(PDF:111KB)

令和2年度の取組み

地域別ジェネリック医薬品等使用実績リスト(令和2年版)

「地域別ジェネリック医薬品等使用実績リスト」を令和2年1月から同年12月調剤分を集計し更新しました。

なお、全国健康保険協会大阪支部(外部サイトへリンク)において、同様に「ジェネリック医薬品実績リスト(外部サイトへリンク)」が掲載されております。

令和元年度の取組み

地域別ジェネリック医薬品等使用実績リスト

国民健康保険及び後期高齢者医療の府内の調剤レセプトデータから医療圏別の「医薬品使用実績リスト」を作成しました。

~平成30年度大阪府後発医薬品安心使用促進事業~
モデル事業実施期間に先発より切り替わった「後発医薬品」薬効別実績リスト

平成30年度大阪府後発医薬品安心使用促進事業において、2つのモデル地域における、『モデル事業実施期間に先発より切り替わった「後発医薬品」薬効別実績リスト』を公表いたします。

(1)【泉南薬剤師会編】(PDF:2,579KB)

(2)【門真市薬剤師会編】(PDF:1,135KB)

薬局における取組み

大阪府では、平成30年度にモデル地域にて行った次の取組みを、府内全域に広げて実施いたします。

(1)薬局薬剤師からの丁寧な説明【患者の理解】
(2)調剤後の服薬状況の確認【患者の不安払拭】
(3)お薬手帳に変更理由等の記載【医師等への伝達ツール】

本取組みにて使用する資材

イベント

「知ろう 自分の健康!ふれようジェネリック!」を開催しました!

大阪府薬事講習会(終了しました)

薬局薬剤師の方を対象とした講習会です。

  • (1)日時:令和元年8月3日(土曜日)
    午後2時00分 から 午後4時30分
    (受付開始:午後1時30分)
    • 場所:エル・シアター (エル・おおさか(大阪府立労働センター)内)
    • 住所:〒540-0031 大阪市中央区北浜東3-14
      Osaka Metro 谷町線・京阪電鉄「天満橋」駅から14番階段をあがり西へ300m
  • (2)日時:令和元年11月24日(日曜日)
    午後2時00分 から 午後4時30分
    (受付開始:午後1時30分)
    • 場所:大阪府立大学 中百舌鳥キャンパス 学術情報センター大ホール(Uホール白鷺)
    • 住所:〒559-8531 堺市中区学園町1番1号
      • 南海高野線「白鷺駅」より、南西へ徒歩約7分。
      • 南海高野線「中百舌鳥駅」・Osaka Metro御堂筋線「なかもず駅」から南東へ徒歩約13分。
    • 講習内容:*医薬品医療機器等法の改正法案について
      *大阪府後発医薬品安心使用促進事業について
      (1)(2)とも講習内容は同じです。
    • 資料:大阪府薬事講習会資料(PDF:8,872KB)

平成30年度の取組み

薬局における患者の意識調査

大阪府では、ジェネリック医薬品の患者の拒否割合が全国と比較して高いという課題があり、その要因を分析し安心使用を促進するため、薬局において患者の意識調査を実施いたしました。

薬局薬剤師用説明パネル

ジェネリック医薬品の正確な知識の啓発をするため、薬剤師の説明用資材を作成しました。ぜひ、ご活用ください。

ジェネリック医薬品の啓発について

ジェネリック医薬品の啓発タペストリー1 ジェネリック医薬品の啓発タペストリー2

ジェネリックの効果は未来につながりますデータはこちら(PDF:498KB) ジェネリック効果は変わらず安心やデータはこちら(PDF:652KB)

平成29年度の取組み

ハンドブック

平成29年6月、大阪府はジェネリック医薬品の使用割合が高い薬局に対し、その理由を探るべく、アンケートを行いました。
このハンドブックは、その結果から患者へのジェネリック医薬品の勧め方好事例についてまとめたものです。
薬局薬剤師のみなさまにジェネリック医薬品を勧める際の参考としてください。

ジェネリック医薬品のススメ ハンドブック(PDF:913KB)

ハンドブック分割版

  1. 患者の移行を把握する方法は?(PDF:158KB)
  2. どんなタイミングでジェネリック医薬品を勧めてる?(PDF:143KB)
  3. オーソライズドジェネリックとアドバンストジェネリック(PDF:289KB)
  4. ジェネリック医薬品の勧め方!【推奨事例】(PDF:241KB)
  5. お薬手帳と薬剤情報提供書を活用しましょう(PDF:126KB)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?