ここから本文です。
健活おおさかセミナー2023
健活おおさかセミナー2023 シリーズで開催!(全6回・7月から1月)、年末年始に見逃し配信を実施しました
大阪府では、若い世代から働く世代、高齢者まで、府民一人ひとりが主体的に健康づくりに取り組んでもらえるよう、「健活 10〈ケンカツテン〉」というキャッチコピーのもと、府民の健康づくりを推進しています。
その取組みの一つとして、府民のみなさまに健康への関心を高め、健康活動を実践していただくため、令和5年7月から6回シリーズで「健活おおさかセミナー2023」をオンライン開催しました。(申込受付は終了しました。)
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
健活おおさかセミナー2023 スケジュール
受付は終了しました。
テーマ | 講師 | 配信期間 | |
---|---|---|---|
第1回 |
働く世代からのフレイル予防 |
大阪公立大学 都市健康・スポーツ研究センター 教授 横山 久代氏 |
7月14日(金曜日)から 7月30日(日曜日)まで |
「フレイル」は高齢者だけでなく40,50歳代といった働く世代の方にも!「フレイル」を知って、もずやんと一緒にかんたんエクササイズで早めに「フレイル」を予防しませんか。 | |||
第2回 |
知らなければ損する「週末太り」 ~生活リズムが体重調節のカギ?!~ |
国立健康・栄養研究所 |
8月11日(金曜日・祝)から 8月27日(日曜日)まで |
「月曜日に体重がピークになる?!」休日に体重が増える“週末太り”など、体重が増えやすい時期や週末の体重変動をエネルギーバランスや時間栄養学の観点からわかりやすく紹介します。 | |||
第3回 |
脱・オーラルフレイル!「お口トレーニング」していますか? ~子どもから高齢者まで「お口活動」復活作戦~ |
大阪大学大学院歯学研究科 |
9月8日(金曜日)から 9月24日(日曜日)まで |
コロナによる「マスク生活」「黙食生活」。子ども/現役世代/高齢者、全ての人の会話が減ってしまいました。運動不足は筋肉を衰えさせます。お口の筋肉も同じ。話すこと/噛むことによる「お口トレーニング」についてお話したいと思います。 | |||
第4回 |
みんなで学ぼうがん予防 |
大阪樟蔭女子大学 健康栄養学部 健康栄養学科 教授 鈴木 朋子氏 |
10月13日(金曜日)から |
がんを身近に感じ、がんから身を守る方法を伝えたい!そんな学生たちの思いが込められた「がんカルタ」。 がん検診や生活習慣。今日からできることを考えてみませんか。 |
|||
第5回 |
心理学の視点から考えるストレスとの付き合い方 |
阪南大学 国際コミュニケーション学部 准教授 武藤 麻美氏 |
11月10日(金曜日)から 11月26日(日曜日)まで |
コロナ禍において、どのようなことが私たちのストレスの要因になったのでしょうか?知らない間にストレスは溜まっていませんか?ストレスとうまく付き合っていくために、今すぐ実践できる効果的なストレス対処方法を解説します! | |||
第6回 |
体を動かすことの価値 ~いつからでも始められる運動のすすめ~ |
スポーツコメンテーター 大阪成蹊大学 経営学部 特別招聘教授 スポーツイノベーション研究所長 奥野 史子氏 |
12月1日(金曜日)から 12月17日(日曜日)まで |
「カラダを動かすことの意味や意義、価値とは」、「ワールドマスターズに取り組もうと思ったきっかけ、思い」などをオリンピックでの体験エピソードを交えて、お話しします。 | |||
見逃し配信 |
第1回から第6回 |
12月22日(金曜日)から |
実施主体
主催:大阪府
後援:一般社団法人大阪府医師会
一般社団法人大阪府歯科医師会
独立行政法人労働者健康安全機構大阪産業保健総合支援センター
全国健康保険協会大阪支部
健康保険組合連合会大阪連合会
健活おおさか推進府民会議