ここから本文です。
被災建築物応急危険度判定士の登録・更新について
被災建築物応急危険度判定士の登録等について
被災建築物応急危険度判定士は、在住又は在勤の都道府県で認定(登録)を受け、都道府県知事から登録証が交付されます。
大阪府の登録要件は次のとおりです。(被災建築物応急危険度判定制度については、「判定について」をご確認ください。)
大阪府の被災建築物応急危険度判定士数 令和6年3月末現在 5,692名
登録要件
大阪府内に在住または在勤かつ次の要件に合致する方で、所定の講習を受講された方が登録することができます。
- 一級・二級・木造建築士(試験合格者含む)・建築設備士・建築物調査員・建築施工管理技士(一級・二級)
- 大学・短期大学等における建築構造系講座を担当する教授、准教授、講師又は助手等
- 行政職員として、建築、土木または危機管理の業務を所管する所属に在籍した経験のある者
- 他の都道府県で被災建築物応急危険度判定士の認定を受けた者
被災建築物応急危険度判定士講習会について
大阪建築物震災対策推進協議会が主催している講習会を受講お願いします。(運営事務局/一般財団法人大阪建築防災センター・公益社団法人大阪府建築士会)※行政職員は別途職場から案内があります。
開催案内は、こちら(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。
※主催の大阪建築物震災対策推進協議会とは、大阪府、府内の市町村、建築団体及び事業者団体により、府内の建築物等の震災対策を推進するために設立された協議会です。
登録手続きについて
Web(大阪府行政オンラインシステム)にて登録申請手続きをお願いいたします。なお、登録証の有効期間は5年です。
登録申請(新規・更新)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
※登録要件を確認できる書面の写し(更新登録時は不要)、登録証に貼り付ける顔写真データ(カラー、6か月以内、無帽、正面、上半身、無背景、縦4:横3のサイズ)を手続き前にご用意お願いします。
登録事項変更届(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
登録証再交付申請(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
※登録証に貼り付ける顔写真データ(カラー、6か月以内、無帽、正面、上半身、無背景、縦4:横3のサイズ)を手続き前にご用意お願いします。
※郵送等による申請も受付しております。その際は、所定の様式(登録様式等ダウンロードページ)をご使用ください。
※登録申請に関するよくある質問と回答は、「大阪府被災建築物応急危険度判定士の登録に関するFAQ (エクセル:13KB)」をご確認ください。
判定士登録要綱
大阪府では、次の登録要綱及び登録事務取扱基準で定めています。
大阪府被災建築物応急危険度判定士登録要綱 (ワード:83KB)
大阪府被災建築物応急危険度判定士登録事務取扱基準 (ワード:27KB)
登録証(参考) (PDF:99KB)
大阪府の被災建築物応急危険度判定担当部署
大阪府 都市整備部 事業調整室 都市防災課
〒540-8570 大阪市中央区大手前3丁目2-12 別館4階
直通電話06-6944-6057 FAX番号06-6944-6773
電子申請及びお問合せ先メールアドレス