ここから本文です。
大阪府社会福祉審議会の概要
概要
担当部(局)課 |
福祉部 福祉総務課 |
電話番号 |
06-6944-6687 |
根拠法令・要綱 |
社会福祉法第7条第1項及び第12条第1項(ワード:70KB)
社会福祉法第7条第1項及び第12条第1項(PDF:176KB)
|
設置年月日 |
昭和37年7月1日 |
担任事務 |
社会福祉法第7条第2項並びに第12条第1項の規定による社会福祉、児童福祉及び精神障がい者福祉に関する事項の調査審議 |
委員数 |
21名(ワード:19KB)
21名(PDF:103KB)
|
委員の任期 |
2年 |
委員の構成 |
社会福祉事業に従事する者、学識経験者、府議会議員等 |
諮問答申事項等 |
- 本府福祉施策をこれからの時代にふさわしいものへと再構築していくための、基本的な考え方とその推進方策について(平成11年8月6日答申)
- 時代に即した民間社会福祉施設従事職員給与改善費補助金のあり方について(平成11年8月6日答申)
- 「利用者本位の福祉システム」の構築に向けて(平成13年1月22日意見具申)
- これからの地域福祉のあり方とその推進方策について(平成13年7月24日諮問)
- 「児童虐待を中心とした権利擁護システム」の構築に向けて(平成14年6月25日意見具申)
- これからの地域福祉のあり方とその推進方策について(平成14年9月18日答申)
- 「地域健康福祉セーフティネット(いきいきネット)」の構築に向けて(平成15年9月4日意見具申)
|
部会等 |
- 民生委員審査専門分科会
- 身体障がい者福祉専門分科会(身体障がい者手帳審査部会)
- 児童福祉専門分科会(里親審査部会、児童措置審査部会、児童虐待事例等点検・検証専門部会、被措置児童等援助専門部会、保育所認可等部会、教育・保育施設における重大事故の再発防止のための検証専門部会)
- 新たな福祉課題検討専門分科会
|
会議の公開・非公開 |
本審:公開、部会:議事内容に個人情報が含まれるものについては非公開
|
大阪府社会福祉審議会のページはこちら
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください