トップページ > 報道発表資料検索 > 「海のゆりかご」アマモ場再生プロジェクトを実施します!

印刷

ページID:97271

ここから本文です。

「海のゆりかご」アマモ場再生プロジェクトを実施します!

アマモを育てる実験等を通じて大阪湾の藻場について学ぶイベントを開催します

報道提供日時

2024年11月20日

14

00

内容

大阪府では、「豊かな大阪湾」の実現をめざし、多様な主体による大阪湾の環境保全・再生・創出活動を活性化し、府内各所で新たな取組が実施されるよう、ノウハウ集を作成しています。
このたび、「府民参加型の藻場再生体験」をテーマとしたノウハウ集のモデル事例として、アマモを育てる実験等を通じて大阪湾の藻場について学ぶ、「『海のゆりかご』アマモ場再生プロジェクト」を開催します。小学生を対象として親子で楽しく学ぶことのできる内容になっていますので、ぜひご参加ください。
(※)詳しくは、関連リンク「『海のゆりかご』アマモ場再生プロジェクト」をご覧ください。
 

(1)開催日時
イベントは2回に分けて実施します。お申込みは2日間ともご参加いただける方を対象とします。
第1回:令和6年12月22日(日曜日)13時から17時まで
第2回:令和7年2月1日(土曜日)13時から16時まで

(2)開催場所
第1回:貝塚市立自然遊学館(大阪府貝塚市二色3丁目26-1)・近木川河口
第2回:大阪ECO動物海洋専門学校(大阪市西区新町1丁目32-1)

(3)参加対象
小学生 ※必ず保護者の方と一緒にご参加ください。

(4)参加費
無料

(5)プログラム内容
第1回:アマモを育てる実験、貝殻探し・標本作り等
第2回:アマモ観察記録発表・大阪ECO動物海洋専門学校生とディスカッション、専門家講演等

(6)参加定員(抽選)
10組25名程度

(7)申込方法
関連リンク「『海のゆりかご』アマモ場再生プロジェクト」からお申込みください。

(8)申込締切
令和6年12月15日(日曜日)まで

(9)備考
・イベント当日の様子を撮影した写真や映像について、後日インターネット上への公開等を行う予定ですので、ご了承の上お申込みください。
・大阪府内に警報発令及び災害発生時は中止とします。第1回については、小雨決行ですがプログラムを変更して屋内で実施する場合があります。
 

国連では、2030年までの国際目標として、「持続可能な開発目標(SDGs)」が2015年9月に策定されました。本事業は、SDGsに掲げる17のゴールのうち以下のゴールの達成に寄与するものです。

SDGsマーク

大阪府は「SDGs未来都市」として、SDGsの推進を図ってまいります。

部局

環境農林水産部

環境管理室環境保全課

環境計画グループ

ダイヤルイン番号

06-6210-9577

メールアドレス

kankyokanri-g03@sbox.pref.osaka.lg.jp