ここから本文です。
府民の方からよくいただくお問合せ集
よくある質問
シックハウス症候群について知りたい。
近年、住宅を高気密化することや、化学物質を放つ建材や内装材を使用することにより、新築や改築後の住宅などで、化学物質による室内空気汚染などがあり、居住者に様々な体調不良が生じていることが数多く報告されています。
それらの症状は多様で、症状発生の仕組みをはじめ、未解明の部分も多く、また様々な複合要因が考えられることから、「シックハウス症候群」と呼ばれています。
◎英語で「シック」は病気、「ハウス」とは家
◎「シックハウス」とは、病気を引き起こす家というような意味になります。
○主な症状
・目やのどの痛み
・呼吸困難
・頭痛、めまい
・皮膚への刺激
・吐き気、気分が悪い
○症状を引き起こす要因
・建材・家具・日用品等からの化学物質の放散量
・暖房器具等からの燃焼ガス
・住宅の設計、施工方法
・換気などの住まい方
・化学物質等に対する感受性の個人差
・化学物質以外の湿度環境、カビ、ダニなどに起因するアレルギー
など様々な要因が、複雑に関係していると考えられます。
○すぐできる対策
・できるだけこまめに換気しましょう。
・窓を閉め切るときは台所、トイレ、浴室の換気扇をときどき回しましょう。
・通風に配慮しましょう。
・空気の通りをよくするために窓を開け反対側のドアも開ける。
・窓を家具などでふさがない。床下などの通気口をふさがない。
・風の吹き込みが強い場合はフードを設置する。風のとおり道を確保してください。
・汚染空気を他の部屋へ持ち込まないように、発生源の近くで換気しましょう。
・屋外の汚染空気を取り入れないように配慮しましょう。
参考リンク
お問合せ窓口
「このページの作成所属」を選択してご覧ください。