トップページ > 目的「府政を知る>財政を知る」の検索結果

ここから本文です。

目的「府政を知る>財政を知る」の検索結果

29件中 1~10件目

ページ:1  2  3 

質問:監査の結果は、府民に公表するのですか。

回答:監査の結果は、監査委員の合議により決定します。決定された監査結果は、議会、知事等に報告の提出をするとともに、公表しなければなりません。大阪府では、...

質問:府が関連する事業であれば、何に対しても住民監査請求ができるのですか。

回答:○住民監査請求をすることのできるのは、府の財務会計上の行為に限られます。○すなわち、違法若しくは不当な1.公金の支出があると認めるとき2.財産の取得、...

質問:住民監査請求は誰でもできるのですか。

回答:大阪府内に住所を有する方であれば、1人でも請求することができ、また、府内に主たる事務所又は本店の所在地がある法人も請求することができます。

質問:監査委員事務局は、何をしているのですか。

回答:府の予算の執行や事業の手続が、公正で合理的、効率的に行われているかを監査し、決算について審査を行っています。

質問:住民から監査を請求する方法はありますか。

回答:○事務監査請求(地方自治法第75条)選挙権を有する者は、その総数の50分の1以上の者の連署をもって、その代表者から、監査委員に対し、普通地方公共団体の事...

質問:通常行っている監査には、どのようなものがありますか。

回答:○ 監査委員が通常行っている監査を総称して、「一般監査」といい、以下の監査があります。○ 「定期監査」監査委員は、毎会計年度、少なくとも1回以上、期日...

質問:大阪府の一般会計や特別会計は、どのようなものがあるのですか。

回答: 一般会計とは、府税を主な財源として、学校、道路、河川等の建設をはじめ、社会福祉、保健衛生、環境保全、労働福祉の充実、産業、教育・文化の振興、警察な...

質問:財政健全化団体に転落したらどうなるのですか。

回答: 平成20年度から地方公共団体の財政の健全化に関する法律が施行され、実質赤字比率や実質公債費比率などの財政指標が一定水準を超えると、「財政健全化団体...

質問:行政活動にかかる費用の財源はなんですか。

回答: 府の歳入は、府税、使用料及び手数料など府が自ら収入額を見積もり賦課徴収できる自主財源と、国庫支出金、地方交付税など国から定められた額を交付された...

質問:予算で見ると、国と地方公共団体の役目はどのような違いがあるのですか。

回答: 国の予算は一般歳出、地方交付税交付金等、国債費の3つに分けられます。一般歳出の中には、専ら国の事務として行なわれる外交、防衛、年金等のほか、国家的...

29件中 1~10件目

ページ:1  2  3