ここから本文です。
目的「府政を知る>取り組みを知る」の検索結果
質問:【保有個人情報開示請求】大阪府が管理する行政文書に記録されている自分の個人情報の内容を知りたいのですが、どうすればいいですか。
回答:お求めになりたい行政文書を管理する担当室・課(所)がお分かりであれば、直接担当室・課(所)にお問合せいただき、具体的な内容をご相談ください。
質問:【保有個人情報開示請求】誰でも請求できるのですか。
回答:請求することができる方は、本人、その法定代理人及び任意代理人です。法定代理人とは、法律上定められた代理人です。未成年者の場合は親権者、未成年後見人...
質問:【保有個人情報開示請求】個人情報開示請求の手続きにはどれぐらいの日数がかかりますか。
回答:請求日の翌日から起算して15日以内に開示・非開示等の決定を行い、決定通知書を郵送してお知らせします。ただし、第三者の意見を聴取する場合や、請求に係る...
質問:【保有個人情報開示請求】開示されない情報はありますか。
回答:本人の個人情報であっても、開示請求者以外の者に関する個人情報にも当たるものや法人等に関する情報を含む個人情報のうち法人等の不利益となる情報などは開...
質問:【保有個人情報開示請求】決定に不服がある場合、どうすればいいですか。
回答:請求に対する決定に不服がある場合、審査請求することができます。審査請求があった場合、審査庁は大阪府個人情報保護審議会に諮問し、審議会の意見を聴いた...
質問:「随時型府政学習会」 の概要を知りたい。
回答:皆さんが説明を希望される府の仕事や施策を事前に申し出ていただきます。当日は、希望されたテーマについて、担当職員が説明します。また、併せて、府庁舎 (...
質問:「随時型府政学習会」 はどこで開催されますか。
回答:府庁本館で開催します。せっかくの訪問の機会ですので、府庁舎内の府議会議場、正庁の間等を見学していただきます。
質問:「随時型府政学習会」 に個人で参加できますか。
回答:団体・グループ(10名以上)でお申込みください。
質問:「随時型府政学習会」 に参加する費用はいくらですか。
回答:基本的に無料で開催します。(お選びいただいたテーマによっては実費負担が必要となる場合があります。)
質問:「随時型府政学習会」 に参加条件はありますか。
回答:団体・グループ(10名から50名程度まで。50名を超える場合はご相談ください)でお申込みください。※ 年齢・性別など参加条件は基本的にはありません。大阪府...