トップページ > 目的「安全に暮らす>個人情報を守る」の検索結果

ここから本文です。

目的「安全に暮らす>個人情報を守る」の検索結果

9件中 1~9件目

ページ:1 

質問:【保有個人情報開示請求】大阪府が管理する行政文書に記録されている自分の個人情報の内容を知りたいのですが、どうすればいいですか。

回答:お求めになりたい行政文書を管理する担当室・課(所)がお分かりであれば、直接担当室・課(所)にお問合せいただき、具体的な内容をご相談ください。

質問:【保有個人情報開示請求】誰でも請求できるのですか。

回答:請求することができる方は、本人、その法定代理人及び任意代理人です。法定代理人とは、法律上定められた代理人です。未成年者の場合は親権者、未成年後見人...

質問:【保有個人情報開示請求】個人情報開示請求の手続きにはどれぐらいの日数がかかりますか。

回答:請求日の翌日から起算して15日以内に開示・非開示等の決定を行い、決定通知書を郵送してお知らせします。ただし、第三者の意見を聴取する場合や、請求に係る...

質問:【保有個人情報開示請求】開示されない情報はありますか。

回答:本人の個人情報であっても、開示請求者以外の者に関する個人情報にも当たるものや法人等に関する情報を含む個人情報のうち法人等の不利益となる情報などは開...

質問:【保有個人情報開示請求】決定に不服がある場合、どうすればいいですか。

回答:請求に対する決定に不服がある場合、審査請求することができます。審査請求があった場合、審査庁は大阪府個人情報保護審議会に諮問し、審議会の意見を聴いた...

質問:【保有個人情報開示請求】個人情報が記録された行政文書の写しをもらうのに、費用はかかりますか。

回答:閲覧は無料ですが、写しの交付に要する費用をご負担いただきます。 (写しの交付には、紙だけでなく、CD-R、DVD-Rも含みます。)

質問:【保有個人情報開示請求】個人情報の開示請求の方法を教えてください。

回答:知事、教育委員会などが保有する個人情報を開示請求する場合(公安委員会、警察本部長を除く)は、府政情報センター又は本庁各担当課若しくは出先機関等に来...

質問:個人情報の取扱いに関する苦情相談は、どこに相談すればいいですか。

回答:大阪府が保有する個人情報の取扱いに関する相談窓口は、 担当室・課(所)又は情報公開課です。大阪府府民文化部府政情報室情報公開課情報公開グループ 電話...

質問:大阪府のホームページにおける通信の暗号化について、対応状況はどうなっていますか。

回答:大阪府では、府Webサイトの閲覧等において、通信途中での傍受やなりすましによる情報漏洩を防ぐ目的で、SSLを利用し、暗号化処理をしています。SSL(Secure ...

9件中 1~9件目

ページ:1