大阪のビジネス拠点としての魅力や支援策について、パンフレットや動画でご紹介しています。
大阪のビジネス拠点としての魅力と、工場・研究施設の設立など事業拡大や
大阪への進出をお考えの事業者さまへの府の支援策をわかりやすく紹介したパンフレットを作成しました。
【日本語】 PDF [PDFファイル/7.14MB]
(令和3年2月更新)
【英語】 PDF [PDFファイル/10.09MB]
(令和3年2月更新)
【中国語】 PDF [PDFファイル/5.64MB]
(令和2年3月更新)
大阪府の優遇制度(補助金・税制・融資)は上の画像をクリックするとご覧いただけます。
(優遇制度のうち、「地方拠点強化税制」についての詳細は、こちらをクリック)
上の画像をクリックしていただくと動画(YouTube)がご覧いただけます。(1分30秒)
より詳細な「お知らせ」ページについては、こちらをクリックしてください。
大阪府では、「未来社会の実験場」をコンセプトとする2025年「大阪・関西万博」を見据えた、新たなビジネスの創出支援に取り組んでいます。
令和4年8月26日、グランフロント大阪内 ナレッジキャピタル コングレコンベンションセンターにおいて、「空飛ぶクルマ」や「カーボン
ニュートラル」をテーマとした「大阪未来ビジネスセミナー」を開催しました。多くの企業の皆さまのご参加ありがとうございました。
セミナーの内容はアーカイブとして外部サイト(YouTube)に掲載しています。
(下の画像をクリックすると、ご視聴いただけます。)
【講演資料】
空の移動革命への挑戦 [PDFファイル/6.39MB]
株式会社Skydrive エアモビリティ事業部 事業開発グループ
事業開発チームリーダー 金子岳史氏
空飛ぶクルマの商用運航実現に向けた取り組み [PDFファイル/6.09MB]
大阪府 商工労働部 成長産業振興室 産業創造課
持続可能なカーボンニュートラル社会の実現に向けて [PDFファイル/6.76MB]
大阪ガス株式会社 経営企画本部 企画部
カーボンニュートラル推進室長 桑原洋介氏
カーボンニュートラルに資する技術開発等支援の仕組み [PDFファイル/532KB]
大阪府 商工労働部 成長産業振興室 産業創造課
※講演資料の無断転載及び複製は著作権の侵害となりますので禁止いたします。
ここまで本文です。