スマートフォン版を表示する

トップページ > 催し・講座・資格・採用試験 > 第34回「あすなろ夢建築」大阪府公共建築設計コンクールの表彰式・プレゼンテーション会の開催及び作品展示について

更新日:2025年2月28日

ページID:95569

ここから本文です。

第34回「あすなろ夢建築」大阪府公共建築設計コンクールの表彰式・プレゼンテーション会の開催及び作品展示について

開催日時

  • 2025年3月24日(月曜日)10時30分から16時00分

詳細

〇ご案内
第34回「あすなろ夢建築」大阪府公共建築設計コンクールにおいて、応募作品186点の中から10点の入選作品が決定しました。今年度の入選作品の展示及び表彰式、受賞者によるプレゼンテーションを次のとおり行いますので、お知らせします。

◆表彰式・プレゼンテーション会
(1)当日スケジュール
 ・表彰式:午前10時30分から午前11時
 ・プレゼンテーション会:午後1時30分から午後4時まで
(2)場所
 大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)
 ・表彰式:50階迎賓会議室
 ・プレゼンテーション会:41階会議室10
(3)内容
 ・表彰式
 ・受賞者によるプレゼンテーション
(4)備考
 ※プレゼンテーションの内容については後日ホームページにて公開を予定しております。


◆作品展示
 ○場所及び期間
 大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)2階エレベーターホール(フェスパ側)
 令和7年2月28日(金曜日)午後2時から同年3月19日(水曜日)午後5時まで
 ※令和7年度以降も、作品展示を実施予定です。詳細が決まり次第、ホームページ等でお知らせいたします。

■第34回大阪府公共建築設計コンクールの概要
 本コンクールは、小規模な公共建築物を題材とした実践教育の場を提供することで、将来の建築技術者に夢と感動を与え、資質や能力を高め育成に寄与すること、また、永く府民に愛され親しまれる公共建築づくりの推進を目的とし、府内の建築を学ぶ高等学校生、専修学校生などを対象に平成3年度より毎年実施しています。
 課題:「大阪府営羽倉崎住宅の集会所」
 テーマ:「人と人とをつなげる場」
 応募状況:応募作品数186点[うち第1部(高校生の部):63点、第2部(専修学校生等の部):123点]

申込方法

申込方法

※事前の申込みは必要ありません。

お問合せ

都市整備部 住宅建築局公共建築室計画課 計画グループ
電話番号 06-6210-9787
FAX番号 06-6210-9784
住所 〒559-8555 大阪市住之江区南港北1丁目14-16 大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)26階

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?