ここから本文です。
職業訓練指導員免許申請
案内番号:0000-2752
申請案内
申請に必要なもの
費用が、必要です。
1.職業訓練指導員免許証申請書
2.本人確認書類の写し(運転免許証、健康保険証の写し等)
3.手数料2,300円⇒手数料納付窓口での納付(現金及びキャッシュレス決済)または電子申請
【手数料納付窓口】
・咲洲庁舎:1階フェスパ内(府庁開庁日の9時15分から17時30分まで)
・府庁本館:1階りそな銀行大手支店内(同9時から17時まで)
・府庁別館:1階エントランス内(同9時15分から12時まで、13時から17時30分まで)
4.取得要件を証する書類等
a.職業訓練指導員試験合格者→職業訓練指導員試験合格証書(コピー)1部
b.48時間講習修了者→48時間講習修了証書(コピー)1部
申請書類の配布方法
申請書類の配布方法は、次の通りです。
窓口配布・郵送・FAX・ダウンロード
(申請書の交付)
申請用紙は、大阪府商工労働部雇用推進室人材育成課産業人材育成グループで配布しています。
ファックスでの送付を希望される場合は、「名前、ファックス番号、連絡先の電話番号」をお知らせいただきましたら、当日中に発送いたします。
また、郵便での発送を希望される場合は、「名前、送付先、連絡先の電話番号」をお知らせいただきましたら、ご送付いたします。
なお、お送りするのはA4版で職業訓練指導員免許申請書の1枚です。
申請書類等
様式のダウンロードはこちらから職業訓練指導員免許証申請書(Wordファイル、35KB)
費用の支払方法
手数料2,300円
手数料納付窓口での納付(現金及びキャッシュレス決済)または電子申請
利用可能なキャッシュレス決済は、次の通りです。
クレジットカード(VISA/MasterCard)
電子マネー(ICOCA等の交通系ICカード)
スマートフォン決済(LINEPay/PayPay)
申請の方法
申請方法は、次の通りです。
窓口持参・郵送・電子申請
(申請の方法)
窓口(大阪府商工労働部雇用推進室人材育成課産業人材育成グループ)に提出してください。代理による申請のほか、郵送による申請も可能です。郵送の場合は書留など配達の記録が残るもので送付してください。
なお、交付物を郵送希望の方は、530円分の切手もあわせて同封し、申請時に提出してください。
また、申請枚数の多い場合は、事前にご相談ください。
申請書記載の住所と違う場所への郵送を希望される場合は、必ず送付先を申請書欄外か別紙に書いて同封してください。
また、記載事項の確認や書類の不足があった場合に連絡させていただくため、必ず連絡先を記載してください。
いずれの手続きも交付要件の確認が必要なため、必ず申請前に電話でご連絡をお願いします。
電子申請
申請の時期
申請日は、開庁日(営業日)です。
申請対象者
1.指導員試験合格者
2.職業訓練指導員講習修了者
等
※交付要件の確認が必要なため、必ず申請前に電話でご連絡をお願いします。
事前協議
事前協議は、必要です。
代理申請
代理申請は、可能です。
申請窓口
商工労働部雇用推進室人材育成課産業人材育成グループ
電話番号:06-6210-9529
FAX番号:06-6210-9528
住所:〒559-8555大阪市住之江区南港北1丁目14-16大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)24階
交付物の案内
(交付の時期)
事前資格審査から半月程度(申請書提出後およそ7日)
(交付の方法)
申請者が印鑑を持参のうえ、大阪府商工労働部雇用推進室人材育成課産業人材育成グループ窓口までお越しください。
(代理受領の可否)
代理人の方による免許証の受領も可能ですが、代理人の印鑑が必要です。(シャチハタ印も可)
また、申請内容について確認をするために、メモ程度で構いませんので、申請者名、申請内容を把握のうえ、ご来庁いただきますよう、お願いします。