田尻町立小学校(特色ある学校づくり)(きょういくニュース 第249号 2ページ)

更新日:2023年1月11日

所在地:泉南郡田尻町吉見690
電話番号:072-465-0008
ファクシミリ:072-465-3634
学校ウェブサイト(外部サイト)

田尻町立小学校について

校門の写真沿革
1906年(明治39年)吉見・嘉祥寺尋常小学校を合併し、田尻尋常小学校と改称。現在21学級(支援学級5学級)児童数449名の町内唯一の小学校です。

教育目標
『豊かな心をもち、自ら考え判断し、意欲的に行動できる児童の育成』
自立:自分で考え判断し、進んで実践できる子
友情:みんなと仲良く、互いに助け合える子
健康:心も体も健康で活発な子

特色ある取組み

ICT教育の充実 ホワイトボード&プロジェクター「ワイ―ド」

視覚支援の充実で思考の交流ができ、集中して授業に取り組むことができるようになったことで、学力向上が進んできました。異学年交流でChromebookの使い方の定着を図っています。

先生と児童の写真

話し合いをする児童の写真

白

地域連携

漁業体験

毎年、漁業組合のみなさんのお世話になり、漁船に乗って刺し網漁とカゴ漁の体験をしています。季節によってとれる魚の違いも学べます。関西国際空港の飛行機を海上から見に行くこともあります。

農業体験

農業委員さんのお世話になり、3年生と5歳児が田植え・稲刈りを行い、給食にも使っています。米作りが終わった後は、泉州玉ねぎの苗植えと収穫もさせていただいています。

網にかかった魚を見る児童の写真

田植えの写真

稲刈りの写真

給食の充実・無償化と地産地消

栄養教諭の取り組みで、絵本からヒントを得た独自メニューの開発や、地産地消推進のため松波キャベツや泉州玉ねぎ、田尻米、里芋を使った料理も出ます。しかも、主菜1つに副菜2つの盛りだくさんな給食になっています。町では給食無償化を実施しており、中学校卒業まで熱々のおいしい給食が食べられています。

給食メニュー

みんなで給食をいただきます

白


(市町村教育室小中学校課)


目次へ    次のページへ

このページの作成所属
教育庁 教育総務企画課 広報・議事グループ

ここまで本文です。


ホーム > 教育・学校・青少年 > 教育政策 > きょういくニュース > 田尻町立小学校(特色ある学校づくり)(きょういくニュース 第249号 2ページ)