トップページ > お問合せ集(FAQ) > 製品事故に関する情報はどのようにすれば入手できるのか。

印刷

更新日:2024年5月14日

ページID:71155

ここから本文です。

府民の方からよくいただくお問合せ集

よくある質問

製品事故に関する情報はどのようにすれば入手できるのか。

多発している製品事故情報については、消費者庁・独立行政法人国民生活センター「事故情報データバンクシステム」や、独立行政法人国民生活センター「くらしの危険」、独立行政法人製品評価技術基盤機構(niteナイト)「製品事故情報・リコール情報」のページで確認することができます。
例えば、暖房器具や自転車等による事故や乳幼児、高齢者の事故情報リストなどがあります。

事故情報データバンクシステム(消費者庁・独立行政法人国民生活センター)
https://www.jikojoho.caa.go.jp/ai-national/

リーフレット「くらしの危険」(独立行政法人 国民生活センター)
https://www.kokusen.go.jp/kiken/

製品事故情報・リコール情報(独立行政法人 製品評価技術基盤機構)
https://www.nite.go.jp/jiko/jikojohou/index.html
■問合せは
○居住地の消費生活センター
○大阪府消費生活センター
〒559-0034 大阪市住之江区南港北2-1-10 ATC(アジア太平洋トレードセンター) ITM棟3階
TEL:06-6616-0888(年末年始および祝日を除く月曜日から金曜日の9時から17時)
※また、土曜日は、公益社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント相談員協会(NACS)西日本支部
TEL:06-4790-8110(年末年始を除く 10時から12時、13時から16時)
 日曜日は、公益社団法人全国消費生活相談員協会
TEL:06-6203-7650(年末年始を除く 10時から12時、13時から16時)でご相談を受け付けております。
○恐喝・詐欺などの被害にあわれた場合には、大阪府警本部の「悪質商法110番」で相談窓口を設置しています。
TEL:06-6941-4592
○消費者ホットラインTEL:(局番なし)188(平日:最寄りの消費生活センター等の存在をご存知ない消費者に、お近くの消費生活相談窓口をご案内します。土日祝日10時から16時:都道府県等の消費生活センター等が開所していない場合、国民生活センターに電話がつながります。(一部地域や年末年始、国民生活センターの建物点検日を除く))

お問合せ窓口

「このページの作成所属」を選択してご覧ください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?