トップページ > お問合せ集(FAQ) > ポリ塩化ビフェニル(PCB)廃棄物等の保管方法を教えてください。

印刷

更新日:2024年5月14日

ページID:71102

ここから本文です。

府民の方からよくいただくお問合せ集

よくある質問

ポリ塩化ビフェニル(PCB)廃棄物等の保管方法を教えてください。

PCB廃棄物を適正に保管するため、保管事業所には「特別管理産業廃棄物管理責任者」の設置や、掲示板の表示等が義務づけられています。
・他の産業廃棄物と同じ場所での保管は、誤処分や紛失につながる可能性がありますので、PCB廃棄物の周囲に囲い等を設けるようにしてください。
・見やすい箇所にPCB廃棄物を保管していることが明確にわかるよう、次の要件を満たした掲示板を設置してください。
 ①掲示板の大きさが60cm×60cm以上であること
 ②次の事項を表示していること
  ア 廃棄物の保管場所である旨
  イ PCB廃棄物を保管している旨
  ウ 保管場所の管理者の氏名又は名称、連絡先(管理担当部署名、電話番号)
・油が漏れ出ないよう、容量が機器の油量に対して十分な保管容器に入れ、高温にさらされないよう屋根のある建屋内で保管してください。
・機器が腐食、転倒すると油が漏れ出す恐れがあります。保管の際は湿度の高い所を避け、容易に倒れないように処置を施してください。
・地下に浸透すると土壌汚染、地下水汚染などの環境汚染を引き起こします。コンクリートや樹脂コーティングを施された床上で保管して下さい。
・油漏れが見つかった場合、ウエスなどで拭き取り、拭き取った後は使用後のウエスなどを含めビニール袋に入れ、金属製の容器などで密閉保管してください。

※大阪府内でPCB廃棄物(コンデンサー)をPCB不含有として誤処分を行った事案がありました。保管中のPCB廃棄物に「PCB廃棄物」と表示したラベルを添付するなどにより、管理を徹底していただきますようお願いします。

お問合せ窓口

「このページの作成所属」を選択してご覧ください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?