平成29年度当初予算 高等職業技術専門校運営費

事業名 :高等職業技術専門校運営費(19962112) 予算要求課 人材育成課
細事業名 :高等職業技術専門校運営費 予算計上課 雇用推進室
細々事業名 :技術専門校活性化のための運営費(19962112-00010057)
一般事業費 政策的経費 準義務的経費
要求額を見る 査定額を見る (単位 千円)

要求額の内訳

公単区分

査定額の内訳

本年度要求

1 非常勤職員報酬 9,360千円 9,360千円
職業紹介員 職業紹介員
(172,150円+30,000円)*12ヶ月*2人= 4,851 (172,150円+30,000円)*12ヶ月*2人= 4,851
 
キャリア支援員 キャリア支援員
7,810円*(276日+209日)= 3,787 7,810円*(276日+209日)= 3,787
30,000円*12ヶ月*2人= 720 30,000円*12ヶ月*2人= 720
(報酬計) 9,360千円 (報酬計) 9,360千円
1 非常勤職員社会保険料 1,610千円 1,610千円
キャリア支援員 403,000円*2人= 806 キャリア支援員 403,000円*2人= 806
職業紹介員 402,000円*2人= 804 職業紹介員 402,000円*2人= 804
 
 
 
 
(非常勤職員分(人件費)計) 1,610千円 (非常勤職員分(人件費)計) 1,610千円
1 賃金職員社会保険料 275千円 275千円
事務補助員 275,000円*1人= 275 事務補助員 275,000円*1人= 275
(非常勤職員分(物件費)計) 275千円 (非常勤職員分(物件費)計) 275千円
(非常勤職員分計) 1,885千円 (非常勤職員分計) 1,885千円
(共済費計) 1,885千円 (共済費計) 1,885千円
1 賃金 1,684千円 1,684千円
事務補助員 1,684,000円*1人= 1,684 事務補助員 1,684,000円*1人= 1,684
 
(賃金計) 1,684千円 (賃金計) 1,684千円
1 講師謝金 540千円 108千円
講師謝金  3校*9,000円*4時間*5回= 540 講師謝金  3校*9,000円*4時間*1回= 108
(報償費(補助費等)計) 540千円 (報償費(補助費等)計) 108千円
(報償費計) 540千円 (報償費計) 108千円
1 就職指導活動旅費等 1,781千円 669千円
ネットワーク事業 3校*100,000円 = 300 ネットワーク事業 3校*20,000円 = 60
 
キャリア支援員旅費 3,430円*400回 = 1,372 キャリア支援員旅費 500,000円 = 500
 
PR事業(競技会等参加) PR事業(競技会等参加)
競技コマ大戦 102,000円 = 102 競技コマ大戦 102,000円 = 102
八尾ロボコン  7,000円 = 7 八尾ロボコン  7,000円 = 7
(旅費計) 1,781千円 (旅費計) 669千円
1 実習用消耗品等 679千円 355千円
ネットワーク事業 ネットワーク事業
リーフレット 3校*15円*1,000枚*5回= 225 リーフレット 3校*15円*1,000枚*5回= 225
実習用消耗品 108,000円*3校= 324 実習用消耗品 0円=
 
PR事業(競技会等参加) PR事業(競技会等参加)
 競技コマ大戦 材料費等 87,000円 = 87  競技コマ大戦 材料費等 87,000円 = 87
八尾ロボコン 材料費等 43,000円 = 43 八尾ロボコン 材料費等 43,000円 = 43
 
 
 
(消耗需用費計) 679千円 (消耗需用費計) 355千円
(需用費計) 679千円 (需用費計) 355千円
1 電話代等 1,599千円 939千円
無料職業紹介実施に伴う事務所連絡電話代 無料職業紹介実施に伴う事務所連絡電話代
  2校*500社*54円*5回= 270   2校*500社*54円*5回= 270
 
無料職業紹介実施に伴う事務所連絡郵券購 無料職業紹介実施に伴う事務所連絡郵券購
入代 2校*250社*216円*5回= 540 入代 0円=
 
ネットワーク事業実施に伴う事務所連絡郵 ネットワーク事業実施に伴う事務所連絡郵
券購入代 3校*1,000社*82円= 246 券購入代 3校*1,000社*82円= 246
 
セミナー時展示品運搬費用 セミナー時展示品運搬費用
          3校*10,000円*5回= 150            30,000円= 30
 
駅チラシ掲示費用等     393,000円= 393 駅チラシ掲示費用等     393,000円= 393
(その他の役務費計) 1,599千円 (その他の役務費計) 939千円
(役務費計) 1,599千円 (役務費計) 939千円
1 パソコン等 281千円 要求どおり 281千円
キャリア支援員パソコン賃借料 キャリア支援員パソコン賃借料
        3,023円*12か月*2台 = 72         3,023円*12か月*2台 = 72
 
合同企業面接会時シャトルバス賃借料 合同企業面接会時シャトルバス賃借料
     197,000円 = 197      197,000円 = 197
 
 
会場借上費用等      11,000円 = 11 会場借上費用等      11,000円 = 11
(使用料及び賃借料計) 281千円 (使用料及び賃借料計) 281千円
1 負担金等 60千円 要求どおり 60千円
PR事業(競技会等参加) PR事業(競技会等参加)
競技コマ大戦 10,000円 = 10 競技コマ大戦 10,000円 = 10
八尾ロボコン 50,000円 = 50 八尾ロボコン 50,000円 = 50
(その他に対するもの計) 60千円 (その他に対するもの計) 60千円
(負担金計) 60千円 (負担金計) 60千円
(負担金、補助及び交付金計) 60千円 (負担金、補助及び交付金計) 60千円
(合計) 17,869千円 (合計) 15,341千円

 [特定財源の内訳]

平成29年度要求

平成29年度査定

積算内訳

金額

積算内訳

金額

1 高等職業技術専門校授業料 43,005 要求どおり 43,005
1 高等職業技術専門校授業料 1 高等職業技術専門校授業料
118,800円*329人+118,800*33人= 43,005 118,800円*329人+118,800*33人= 43,005
 
  43,005 43,005
  43,005 43,005
  43,005 43,005
  43,005 43,005
  43,005 43,005
1 職業能力開発校関係交付金 3,534 要求どおり 3,534
6,474,000*0.546= 3,534 6,474,000*0.546= 3,534
 
  3,534 3,534
  3,534 3,534
  3,534 3,534
  3,534 3,534
  3,534 3,534
  46,539 46,539


ここまで本文です。