平成29年度当初予算 高等職業技術専門校運営費
事業名 | :高等職業技術専門校運営費(19962112) | 予算要求課 | 人材育成課 |
細事業名 | :高等職業技術専門校運営費 | 予算計上課 | 雇用推進室 |
細々事業名 | :在職者能力開発事業(オーダーメイド事業)(19962112-00010041) | ||
一般事業費 政策的経費 準義務的経費 |
要求額を見る | 査定額を見る | (単位 千円) |
要求額の内訳 |
公単区分 |
|||
---|---|---|---|---|
前年度当初 |
本年度要求 |
|||
1 講師謝金 | 8,801千円 | 1 講師謝金 | 9,041千円 | 単 |
8,801,000円 = | 9,041,000円 = | 9,041 | ||
(報償費(補助費等)計) | 8,801千円 | (報償費(補助費等)計) | 9,041千円 | |
(報償費計) | 8,801千円 | (報償費計) | 9,041千円 | |
1 連絡調整旅費 | 171千円 | 1 連絡調整旅費 | 171千円 | 単 |
1,500円*38コース*3回 = | 1,500円*38コース*3回 = | 171 | ||
(旅費計) | 171千円 | (旅費計) | 171千円 | |
1 教材作成費等 | 2,301千円 | 1 教材作成費等 | 2,043千円 | 単 |
教材作成費 64,000円 = | 教材作成費 64,000円 = | 64 | ||
事務用消耗品 320,000円 = | 事務用消耗品 320,000円 = | 320 | ||
実習用消耗品 1,917,000円 = | 実習用消耗品 1,659,000円 = | 1,659 | ||
(消耗需用費計) | 2,301千円 | (消耗需用費計) | 2,043千円 | |
1 光熱費 | 521千円 | 1 光熱費 | 503千円 | 単 |
521,000円 = | 503,000円 = | 503 | ||
(維持需用費計) | 521千円 | (維持需用費計) | 503千円 | |
(需用費計) | 2,822千円 | (需用費計) | 2,546千円 | |
1 電話代 | 147千円 | 1 電話代 | 147千円 | 単 |
電話代 | 電話代 | |||
委託先 38コース*30円* 4回 = | 委託先 38コース*30円* 4回 = | 4 | ||
講 師 38コース* 2名* 30円 = | 講 師 38コース* 2名* 30円 = | 2 | ||
郵送料 | 郵送料 | |||
講師依頼 38コース* 2名*100円 = | 講師依頼 38コース* 2名*100円 = | 7 | ||
パンフ 800社*165円 = | パンフ 800社*165円 = | 132 | ||
(その他の役務費計) | 147千円 | (その他の役務費計) | 147千円 | |
(役務費計) | 147千円 | (役務費計) | 147千円 | |
(合計) | 11,941千円 | (合計) | 11,905千円 |
[特定財源の内訳]
平成28年度当初 |
平成29年度要求 |
||
---|---|---|---|
積算内訳 |
金額 |
積算内訳 |
金額 |
1 在職者等能力開発事業受託金 | 14,329 | 1 在職者等能力開発事業受託金 | 14,286 |
11,941,000円*1.2= | 11,905,000円*1.2= | 14,286 | |
(公共訓練事業受託金計) | 14,329 | 14,286 | |
(職業能力開発受託事業収入計) | 14,329 | 14,286 | |
目計 商工労働受託事業収入 | 14,329 | 14,286 | |
項計 受託事業収入 | 14,329 | 14,286 | |
款計 諸収入 | 14,329 | 14,286 | |
合計 | 14,329 | 14,286 |