平成28年度当初予算 家畜保健衛生所費
事業名 | :家畜保健衛生所費(19961758) | 予算要求課 | 動物愛護畜産課 |
細事業名 | :家畜保健衛生所運営費 | 予算計上課 | 動物愛護畜産課 |
細々事業名 | :家畜保健衛生所運営費(19961758-00010001) | ||
一般事業費 経常的経費 準義務的経費 |
要求額を見る | 査定額を見る | (単位 千円) |
要求額の内訳 |
公単区分 |
査定額の内訳 |
||
---|---|---|---|---|
本年度要求 |
||||
1 管内旅費 | 181千円 | 単 | 181千円 | |
会議・研修・事務連絡等 | 会議・研修・事務連絡等 | |||
1,900円*50人= | 95 | 1,900円*50人= | 95 | |
2,000円*43人= | 86 | 2,000円*43人= | 86 | |
(旅費計) | 181千円 | (旅費計) | 181千円 | |
1 公用車燃料費 | 729千円 | 単 | 729千円 | |
ガソリン 123円*1.08*5,388L= | 715 | ガソリン 123円*1.08*5,388L= | 715 | |
天然ガス 108.0円*1.08*110= | 12 | 天然ガス 108.0円*1.08*110= | 12 | |
2 事務用品費 | 117千円 | 単 | 117千円 | |
117,000円= | 117 | 117,000円= | 117 | |
3 検査資材 | 100千円 | 単 | 100千円 | |
100,000円= | 100 | 100,000円= | 100 | |
(消耗需用費計) | 946千円 | (消耗需用費計) | 946千円 | |
1 光熱水費 | 8,006千円 | 単 | 8,006千円 | |
地域冷暖房システム 3,793,000円= | 3,793 | 地域冷暖房システム 3,793,000円= | 3,793 | |
電気 3,692,000円= | 3,692 | 電気 3,692,000円= | 3,692 | |
ガス 45,000円= | 45 | ガス 45,000円= | 45 | |
水道 476,000円= | 476 | 水道 476,000円= | 476 | |
2 焼却炉修理費 | 100千円 | 単 | 100千円 | |
100,000円= <前年度当初予算額と同額> | 100 | 100,000円= <前年度当初予算額と同額> | 100 | |
3 検査機器等修理費 | 100千円 | 単 | 100千円 | |
(車両修理費) | (車両修理費) | |||
100,000円= <前年度当初予算額と同額> | 100 | 100,000円= <前年度当初予算額と同額> | 100 | |
(維持需用費計) | 8,206千円 | (維持需用費計) | 8,206千円 | |
(需用費計) | 9,152千円 | (需用費計) | 9,152千円 | |
1 車両任意保険料 | 236千円 | 単 | 236千円 | |
32,660円*2台= | 65 | 32,660円*2台= | 65 | |
33,960円*5台= | 169 | 33,960円*5台= | 169 | |
(保険料計) | 236千円 | (保険料計) | 236千円 | |
1 庁舎維持管理費 | 367千円 | 単 | 367千円 | |
家畜保健衛生所 | 家畜保健衛生所 | |||
一般廃棄物処理料(市条例) | 一般廃棄物処理料(市条例) | |||
9,300円*12月= | 111 | 9,300円*12月= | 111 | |
特別管理産業廃棄物(医療廃棄物)収集運 | 特別管理産業廃棄物(医療廃棄物)収集運 | |||
搬料 | 搬料 | |||
97,000円= | 97 | 97,000円= | 97 | |
産業廃棄物収集運搬料 | 産業廃棄物収集運搬料 | |||
38,000円= | 38 | 38,000円= | 38 | |
廃液収集運搬料 | 廃液収集運搬料 | |||
22,000円= | 22 | 22,000円= | 22 | |
産業廃棄物(汚泥)収集運搬料 | 産業廃棄物(汚泥)収集運搬料 | |||
98,000円= | 98 | 98,000円= | 98 | |
2 電話・ファックス通信費 | 408千円 | 単 | 408千円 | |
34,000円*12月= | 408 | 34,000円*12月= | 408 | |
(その他の役務費計) | 775千円 | (その他の役務費計) | 775千円 | |
(役務費計) | 1,011千円 | (役務費計) | 1,011千円 | |
1 庁舎維持管理費 | 2,872千円 | 単 | 2,872千円 | |
特別管理産業廃棄物処理委託料 | 特別管理産業廃棄物処理委託料 | |||
58,000円= | 58 | 58,000円= | 58 | |
産業廃棄物処理委託料 | 産業廃棄物処理委託料 | |||
42,000円= | 42 | 42,000円= | 42 | |
廃液処理費 | 廃液処理費 | |||
29,000円= | 29 | 29,000円= | 29 | |
産業廃棄物(汚泥)処理委託料 | 産業廃棄物(汚泥)処理委託料 | |||
20,000円= | 20 | 20,000円= | 20 | |
庁舎清掃作業委託料 | 庁舎清掃作業委託料 | |||
580,000円= | 580 | 580,000円= | 580 | |
自動火災報知設備・消火器 | 自動火災報知設備・消火器 | |||
点検業務委託料 | 点検業務委託料 | |||
78,000円= | 78 | 78,000円= | 78 | |
電気保安管理委託料 | 電気保安管理委託料 | |||
205,000円= | 205 | 205,000円= | 205 | |
焼却炉メンテナンス | 焼却炉メンテナンス | |||
972,000円= | 972 | 972,000円= | 972 | |
脱臭装置メンテナンス | 脱臭装置メンテナンス | |||
364,000円= | 364 | 364,000円= | 364 | |
受水槽清掃点検 | 受水槽清掃点検 | |||
57,000円= | 57 | 57,000円= | 57 | |
昇降機設備保守点検 | 昇降機設備保守点検 | |||
260,000円= | 260 | 260,000円= | 260 | |
発電装置保守点検 | 発電装置保守点検 | |||
146,000円= | 146 | 146,000円= | 146 | |
自動扉保守点検 | 自動扉保守点検 | |||
61,000円= | 61 | 61,000円= | 61 | |
2 庁舎警備 | 440千円 | 単 | 440千円 | |
36,612円*12月= | 439 | 36,612円*12月= | 439 | |
(その他の委託料計) | 3,312千円 | (その他の委託料計) | 3,312千円 | |
(委託料計) | 3,312千円 | (委託料計) | 3,312千円 | |
1 会場使用料 | 10千円 | 単 | 10千円 | |
防疫連絡調整会議等 10,000円= | 10 | 防疫連絡調整会議等 10,000円= | 10 | |
2 NHK使用料・J-COM | 28千円 | 単 | 28千円 | |
28,000円= | 28 | 28,000円= | 28 | |
3 庁用低公害車(H21年導入) | 189千円 | 単 | 189千円 | |
37,800円*5ヶ月= | 189 | 37,800円*5ヶ月= | 189 | |
4 庁用低公害車(H22年導入) | 726千円 | 単 | 726千円 | |
(29,610円*2ヶ月+30,348円*10か月)*2台= | 725 | (29,610円*2ヶ月+30,348円*10か月)*2台= | 725 | |
5 庁用低公害車(H23年導入) | 678千円 | 単 | 678千円 | |
28,245円*12ヶ月*2台= | 677 | 28,245円*12ヶ月*2台= | 677 | |
6 端数調整 | ▲1千円 | 単 | ▲1千円 | |
-1,000= | ▲1 | -1,000= | ▲1 | |
7 庁用低公害車(H26導入エコカー ) |
397千円 | 単 | 397千円 | |
33,048円*12ヶ月 | 33,048円*12ヶ月 | |||
= | 396 | = | 396 | |
8 庁用低公害車(H26導入) | 315千円 | 単 | 315千円 | |
26,244円*12ヶ月= | 314 | 26,244円*12ヶ月= | 314 | |
9 庁用低公害車(H28年導入) | 293千円 | 単 | 293千円 | |
41,796円*7か月= | 292 | 41,796円*7か月= | 292 | |
(使用料及び賃借料計) | 2,635千円 | (使用料及び賃借料計) | 2,635千円 | |
1 玉掛け技能講習等 | 単 | |||
0円= | 0円= | |||
2 安全運転管理者講習会 | 5千円 | 単 | 5千円 | |
<前年度当初予算額と同額> 4200 | <前年度当初予算額と同額> 4200 | |||
= | 4 | = | 4 | |
3 防火管理者講習 | 単 | |||
0= | 0= | |||
4 特管理産廃特別講習 | 14千円 | 単 | 14千円 | |
14,000円= | 14 | 14,000円= | 14 | |
(その他に対するもの計) | 19千円 | (その他に対するもの計) | 19千円 | |
(負担金計) | 19千円 | (負担金計) | 19千円 | |
(負担金、補助及び交付金計) | 19千円 | (負担金、補助及び交付金計) | 19千円 | |
(合計) | 16,310千円 | (合計) | 16,310千円 |
[特定財源の内訳]
平成28年度要求 |
平成28年度査定 |
||
---|---|---|---|
積算内訳 |
金額 |
積算内訳 |
金額 |
1 家畜人工授精師免許手数料 | 3 | 要求どおり | 3 |
交付申請 1,800円*1件= | 1 | 交付申請 1,800円*1件= | 1 |
書換申請 1,700円*1件= | 1 | 書換申請 1,700円*1件= | 1 |
2 家畜人工授精師養成講習受講料 | 要求どおり | ||
3 家畜診療 | 26 | 要求どおり | 26 |
2,000円*13件= | 26 | 2,000円*13件= | 26 |
4 指示書発行料 | 9 | 要求どおり | 9 |
850円*11件= | 9 | 850円*11件= | 9 |
5 端数調整 | 要求どおり | ||
38 | 38 | ||
38 | 38 | ||
38 | 38 | ||
38 | 38 | ||
38 | 38 | ||
38 | 38 |