令和2年度当初予算(政策的経費) 生活保護法運営費

管理事業名 :生活保護総務事業 予算要求課 社会援護課
事業名 :生活保護法運営費(20190008) 予算計上課 地域福祉推進室
款名・項名・目名 :福祉費 生活保護費 生活保護総務費
(単位 千円)

事業概要

目的 内容
 1 社会保障生計調査実施事業  (1)社会保障生計調査(家計簿調査)実施事業
 (1)社会保障生計調査(家計簿調査)実施事業  【調査客体】
 被保護世帯の生活実態を明らかにし、生活保護基準の改  被保護世帯
 定等生活保護制度の企画運営に必要な基礎資料を得るこ  【調査方法】
 とを目的に、厚生労働省の委託を受けて社会保障生計調  国−府−市(福祉事務所)−調査員−調査世帯
 査を実施する。  調査世帯は、調査票(家計簿)を記入し、調査員を通じ
 2 生活保護適正実施推進事業  て毎月福祉事務所へ提出する。
 (1)被保護者健康管理支援事業  福祉事務所は、調査票を取りまとめ、審査後、府へ提出
 生活保護法に基づき、被保護者の健康保持及び増進を図  する。
 ることを目的に、被保護者健康管理支援事業を実施する  府は、福祉事務所から受領した調査票を審査のうえ、毎
 。  月国へ提出する。
開始終了年度  【実施機関】
 令和元年度 〜令和 2年度  池田市、守口市、大東市、箕面市、和泉市、富田林市、
根拠法令  岸和田子ども家庭センター
 社会保障生計調査調査要綱  【活動指標】
 生活保護法  調査世帯数 60世帯
 生活困窮者就労準備支援事業費等補助金交付要綱  (2)被保護者健康管理支援事業
 【対象者】
  被保護者
 【実施方法】
 被保護者の健康・医療情報に関して調査分析を行い、そ
 の分析結果に基づき、保健指導や医療機関への受診勧奨
 等を行う。
 【実施機関】
 池田子ども家庭センター、富田林子ども家庭センター、
 岸和田子ども家庭センター
 【活動指標】
 健康管理支援者数 80名

予算額

財源内訳

国庫支出金

地方債

その他

一般財源

前年度当初 5,651 5,651 0 0 0
要求額 18,030 17,606 0 0 424
査定額 18,030 17,606 0 0 424

特定財源の積算根拠

項目

当初要求

査定額

福祉費国庫補助金 社会福祉費補助金 社会援護事業補助金 11,874 11,874
福祉費国庫委託金 生活保護費委託金 生活保護総務事業委託金 5,732 5,732

要求額の内訳

査定額の内訳

1 社会保障生計調査実施事業
 
5,732千円 要求どおり
〇国庫委託金の範囲内で実施すること。
5,732千円
 (1) 社会保障生計調査(家計簿調査)実
    施事業
5,732千円  
 
5,732千円
2 生活保護適正化等事業
 
12,298千円 要求どおり
〇国庫補助金の範囲内で実施すること。
12,298千円
 (1) 被保護者健康管理支援事業 12,298千円   12,298千円

明細 社会保障生計調査実施事業 社会保障生計調査(家計簿調査)実施事業(20190008-01320565)

明細 生活保護適正化等事業 被保護者健康管理支援事業(20190008-01810338)



ここまで本文です。