平成29年度当初予算(政策的経費) 電力・ガス自由化普及啓発事業費

管理事業名 :エネルギー対策事業 予算要求課 エネルギー政策課
事業名 :電力・ガス自由化普及啓発事業費(20170414) 予算計上課 エネルギー政策課
款名・項名・目名 :環境農林水産費 環境保全費 環境保全対策費
(単位 千円)

事業概要

目的 内容
 電力小売の全面自由化(H28.4〜)開始以降、「電力自  消費者に対し、電力・ガスの自由化の制度や正しい情報
 由化の認知度」は9割を超えているが、「内容に対する  等を啓発・情報発信を行うため、パンフレットの作成・配布
 認知度」は3割に留まっている。一方、H29.4からガスの  をはじめ、様々な情報を掲載したポータルサイトの作成、消費
 自由化も開始されることから、電力・ガスの自由化に係  生活センター等と連携した啓発活動、大型商業施設での
 る制度や知識、情報等の普及啓発を実施する。  タイアップキャンペーン等の事業を実施する。
 【活動指標】
  H29予定 大型商業施設とのタイアップキャンペーン 5ヵ所
      各種イベントでの出展 5回

予算額

財源内訳

国庫支出金

地方債

その他

一般財源

前年度当初予算額 0 0 0 0 0
要求額 5,000 5,000 0 0 0
査定額 0 0 0 0 0

特定財源の積算根拠

項目

当初要求

査定額

環境農林水産費国庫補助金 環境保全費補助金 エネルギー対策事業補助金 5,000 0

要求額の内訳

査定額の内訳

1 電力・ガス自由化普及啓発事業費 5,000千円 0査定 0千円
  (1) 電力・ガス自由化普及啓発事業 5,000千円   0千円
   ○制度・手続き等の啓発は、既に国が取り組んでいる
    ものであり、府が行う必要はない。

明細 電力・ガス自由化普及啓発事業費 電力・ガス自由化普及啓発事業(20170414-00010001)



ここまで本文です。