平成29年度当初予算(政策的経費) 子どもの体力づくりサポート事業費

管理事業名 :体育振興事業 予算要求課 保健体育課
事業名 :子どもの体力づくりサポート事業費(20160719) 予算計上課 保健体育課
款名・項名・目名 :教育費 保健体育費 体育振興費
(単位 千円)

事業概要

目的 内容
  小学校の体育授業に体育専門の大学やプロスポーツ団  【事業概要】
 体など、地域の人的資源を活用し、専門的な技術指導力  1 市町村教育委員会と連携し、各モデル校の体育授業
 を備えた指導者や学生を派遣することで、教員と連携し  において、専門的な技術指導力を備えた外部指導者が、
 ながら、子どもの運動に対する意欲・関心を高めるとと  教員とともに直接実技指導を行い、モデル校が、その内
 もに、運動量を確保し、体育授業の充実を図る。  容、指導方法を継続的に実践することで、児童の体力づ
 くりを図る。
 2 平成26年度作成した「めっちゃスマイル体操」「め
 っちゃWAKUWAKUダンス」の府内小学校への普及
 促進を図るとともに、児童の体力づくりをめざす。
 【活動指標】
 平成28年度(予定)
  1 モデル校 北・中・南ブロック各6校(計18校)
  2 実 践 校 43市町村 各1校
 平成29年度(予定)
  1 実践校 7地区各1校(計7校)
  2 事例集を活用した研修を府内3カ所で実施
  3 10校以上を所管する市(27市)に5回派遣
  4 運動会の演技種目として「めちゃWAKU」ダン
    スを実施する小学校に派遣
 【成果指標】
  1〜4の実施により、小学校5年新体力テスト全国
 合計得点をめざす。
   平成26年度 全国合計得点 男子 53.91点
                女子 55.01点
   平成27年度   同上   男子 53.81点
                女子 55.19点

予算額

財源内訳

国庫支出金

地方債

その他

一般財源

前年度当初予算額 9,372 0 0 9,372 0
要求額 4,806 0 0 4,806 0
査定額 4,272 0 0 4,272 0

特定財源の積算根拠

項目

当初要求

査定額

大阪教育ゆめ基金繰入金 大阪教育ゆめ基金繰入金 体育振興事業基金繰入金 4,806 4,272

要求額の内訳

査定額の内訳

1 子どもの体力づくりサポート事業 4,806千円   4,272千円
   ○経費の精査
   ※なお、大阪教育ゆめ基金の活用による実施であること
   を事業実施の前提とする。
   ※市町村に対し効果的な指導方法を十分に普及すること
   を条件に29年度限りの実施とする。
   ※28年度の指標達成状況を示すこと。
  (1) 子どもの体力づくりサポート事業 4,806千円   4,272千円

明細 子どもの体力づくりサポート事業 子どもの体力づくりサポート事業(20160719-00020001)



ここまで本文です。