平成29年度当初予算(政策的経費) 医療機器研究開発支援事業費

管理事業名 :バイオ推進事業 予算要求課 ライフサイエンス産業課
事業名 :医療機器研究開発支援事業費(20160718) 予算計上課 成長産業振興室
款名・項名・目名 :商工労働費 商工業費 商工業振興費
(単位 千円)

事業概要

開始終了年度 内容
 平成27年度〜平成29年度  地方創生推進交付金活用事業
 ≪既存事業の隘路を発見し、打開する取組≫
 【取組に該当する理由】
 医療機器を開発、事業化するまでには技術開発に加え、
 医療市場のリサーチや知財・薬事対応など様々な壁があ
 り、開発段階に応じた支援が必要。特に府内ものづくり
 中小企業では開発段階での試作品開発と試験・評価を繰
 り返すことによる資金負担が大きな課題となり、事業化
 が困難となっているにも関わらず十分な支援がなかった
 ことから、この段階について取組を行うもの。これによ
 り、既存の支援と併せ一気通貫の支援体制を構築し、府
 内中小企業の技術力を活かした新しい医療機器実用化の
 成功事例の創出を図る。
 【事業内容】
 医療機器の開発を行う中小企業や複数の企業等で構成さ
 れるグループに対して、医療機器分野の開発に係る費用
 の1/2を補助する。
 【補助対象】
 医療機器の開発を行う中小企業、または中小企業のグル
 ープ
 【客観的な評価指標(KPI)、活動指標】
 新規開発件数:4件
 【成果指標】
 ・府内中小企業の技術力を活かした新しい医療機器の創
 出
 ・医療機器分野への府内中小企業のチャレンジによる、
 大阪の産業競争力の強化

予算額

財源内訳

国庫支出金

地方債

その他

一般財源

前年度当初予算額 16,048 8,024 0 0 8,024
要求額 7,548 3,774 0 0 3,774
査定額 7,548 3,774 0 0 3,774

特定財源の積算根拠

項目

当初要求

査定額

商工労働費国庫補助金 商工業費補助金 バイオ推進事業補助金 3,774 3,774

要求額の内訳

査定額の内訳

1 【地方創生】医療機器研究開発支援事業 7,548千円 要求どおり 7,548千円
   〇国交付金の範囲内で実施すること。
  (1) 医療機器研究開発支援事業 7,548千円   7,548千円

明細 【地方創生】医療機器研究開発支援事業 医療機器研究開発支援事業(20160718-00010001)



ここまで本文です。