平成29年度当初予算(政策的経費) 地域少子化対策重点推進事業

管理事業名 :児童福祉事業 予算要求課 子ども室
事業名 :地域少子化対策重点推進事業(20160645) 予算計上課 子ども室
款名・項名・目名 :福祉費 児童福祉費 児童福祉推進費
(単位 千円)

事業概要

目的 内容
 少子化問題に対応するため、結婚、妊娠・出産、子育て  1.補助対象:地域における少子化対策にかかる先駆的
 に一貫した「切れ目のない支援」を行うことを目的とす  事業
 る。  2.国庫交付上限額:
開始終了年度   【平成28年度補正】
 平成26年度〜    @都道府県   100,000千円
   A政令・中核市  30,000千円
   B市町村     15,000千円
  【平成29年度当初】
   @都道府県    50,000千円
   A政令・中核市  15,000千円
   B市町村      7,500千円
 3.国庫補助率
  【平成28年度補正】
   結婚支援に係る新たな取組 10/10
   地域の体制整備や人材育成に係る先進的な取組
   3/4
  【平成29年度当初】
   交付対象事業費の1/2
  【活動指標】
   登録予定店舗数 2,000店舗
  【成果指標】
   利用予定組数 49,000組

予算額

財源内訳

国庫支出金

地方債

その他

一般財源

前年度当初予算額 30,000 30,000 0 0 0
要求額 223,041 223,041 0 0 0
査定額 202,500 202,500 0 0 0

特定財源の積算根拠

項目

当初要求

査定額

福祉費国庫補助金 児童福祉費補助金 児童福祉事業補助金 223,041 202,500

要求額の内訳

査定額の内訳

1 地域少子化対策重点推進事業 223,041千円   202,500千円
  (1) 地域少子化対策重点推進事業【大阪府
    】
20,541千円 0査定
 
0千円
   ○府実施分について、事業実施手法の妥当性や事業
    効果が不明
  (2) 地域少子化対策重点推進事業【市町村
    】
202,500千円 要求どおり
 
202,500千円

明細 地域少子化対策重点推進事業 地域少子化対策重点推進事業【市町村】(20160645-00010001)

明細 地域少子化対策重点推進事業 地域少子化対策重点推進事業【大阪府】(20160645-00010003)



ここまで本文です。