平成29年度当初予算(政策的経費) 文化魅力育成プロジェクト事業費

管理事業名 :文化振興事業 予算要求課 文化・スポーツ課
事業名 :文化魅力育成プロジェクト事業費(20151773) 予算計上課 文化・スポーツ課
款名・項名・目名 :総務費 府民文化費 文化振興費
(単位 千円)

事業概要

目的 内容
 大阪の芸術文化が悪循環(人材不足→コンテンツが見え  (平成27年度)
 ない→狭いマーケット)に陥っている状況にあると言わ  ○実施時期 平成27年10月2日(金)〜11月10日(火)
 れることから、文化事業が次第に拡大していく好循環(   ※週末を中心に開催
 人材発掘・育成→良コンテンツの増加→マーケット拡大  ○開催場所大阪市中央公会堂を中心とした中之島エリア
 )に転換させるため、次の2点を目的とする。  ○実施概要
 @若手プロデューサーにチャレンジの場を与え、芸術文   アート、音楽、演劇など、大阪を拠点に活動する4事
 化の担い手を発掘、育成  業者が議論を積み重ねながら、協同で企画したジャンル
 A大阪にある優れた芸術文化を掘り起こし、磨きをかけ  ミックスの全20プログラムを「中之島のっと(knot)」
 て強力に発信  として実施
開始終了年度  (平成28年度)
 平成27年度〜平成29年度  ○実施時期 平成28年12月〜平成29年3月
 ○実施場所 なみきりホール等(大阪市内2か所、大阪
 市外3か所)
 ○実施概要 大阪で盛んなストリートダンスなど様々な
 ジャンルの5プログラムを実施。プログラムを実施を通
 じて若手プロデューサーを育成。
 (平成29年度)
 ○実施時期 平成29年7月〜12月
 ○実施場所 若手プロデューサーの活動拠点となりうる
 公共ホール等(大阪市内1か所、大阪市外1か所)
 ○実施概要
 (事業スキーム)
 @全体をとりまとめるベテランプロデューサーを1名配
 置し、事業全体をコーディネートするとともに、若手プ
 ロデューサーをサポート
 A大阪市内だけでなく広域で展開
 B若手プロデューサーの自由な発想を具体化し、パフォ
 ーマンスを実施できるような企画提案を公募、採択
 C各プログラムを担当する若手プロデューサーたちが、
 先輩のプロデューサーたちと交流する機会を設け、ネッ
 トワークを構築
 □活動指標
  ・メディアに取り上げられた件数
   H27年度実績 33件
   H28年度見込 前年度並
   H29年度見込 前年度並
 □成果指標
  ・鑑賞者が満足できたと感じた割合
   H27年度実績 88.16%
   H28年度見込 80%以上
   H29年度見込 80%以上
  ・育成した若手プロデューサーの数
   H27年度実績 4名
   H28年度見込 6名
   H29年度見込 6名以上

予算額

財源内訳

国庫支出金

地方債

その他

一般財源

前年度当初予算額 18,000 9,000 0 0 9,000
要求額 21,000 14,000 0 0 7,000
査定額 21,000 14,000 0 0 7,000

特定財源の積算根拠

項目

当初要求

査定額

総務費国庫補助金 府民文化費補助金 文化振興事業補助金 14,000 14,000

要求額の内訳

査定額の内訳

1 文化魅力育成プロジェクト事業費 21,000千円 要求どおり 21,000千円
   ○本府の一般財源負担は7,000千円が上限(国庫補助金
   の確保に努めること)
   ○本事業は平成29年度で終了
  (1) 文化魅力育成プロジェクト事業費 21,000千円   21,000千円

明細 文化魅力育成プロジェクト事業費 文化魅力育成プロジェクト事業費(20151773-00010001)



ここまで本文です。