平成29年度当初予算(政策的経費) 放課後児童支援員等研修事業費
管理事業名 |
:児童福祉事業 |
予算要求課 |
子ども室 |
事業名 |
:放課後児童支援員等研修事業費(20150991) |
予算計上課 |
子ども室 |
款名・項名・目名 |
:福祉費 児童福祉費 児童福祉推進費 |
|
事業概要 |
開始終了年度 |
内容 |
平成19年度〜 |
○放課後児童クラブ指導員資質向上研修事業 |
根拠法令 |
放課後児童クラブ指導員の資質向上研修を実施する。 |
放課後児童健全育成事業費等補助金交付要綱 |
【活動指標】 |
放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準 |
H27 H28 H29 |
|
・研修受講者数 659人 1778人 1778人 |
|
○放課後児童クラブ指導員認定研修事業 |
|
(平成27年度〜平成31年度) |
|
放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準 |
|
により、放課後児童支援員の要件として義務付けられた |
|
研修を実施する。 |
|
【活動指標】 |
|
・研修受講者数 平成27年度 690人 |
|
平成28年度 753人 |
|
平成29年度 700人 |
|
・認定者数 平成27年度 690人 |
|
平成28年度 753人 |
|
平成29年度 700人 |
予算額 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
前年度当初予算額 |
6,103 |
3,051 |
0 |
0 |
3,052 |
要求額 |
6,093 |
3,046 |
0 |
0 |
3,047 |
査定額 |
6,093 |
3,046 |
0 |
0 |
3,047 |
特定財源の積算根拠 |
目 |
節 |
項目 |
当初要求 |
査定額 |
|
福祉費国庫補助金 |
児童福祉費補助金 |
児童福祉事業補助金 |
3,046 |
3,046 |
|
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
1 放課後児童支援員等研修事業 |
6,093千円 |
要求どおり |
6,093千円 |
(1) 放課後児童支援員等資質向上研修事業 |
707千円 |
|
707千円 |
(2) 放課後児童支援員認定資格研修事業 |
5,386千円 |
|
5,386千円 |
明細
放課後児童支援員等研修事業 放課後児童支援員等資質向上研修事業(20150991-00010001)
|
明細
放課後児童支援員等研修事業 放課後児童支援員認定資格研修事業(20150991-00010002)
|