平成29年度当初予算(政策的経費) 可動式ホーム柵整備費

管理事業名 :交通対策事業 予算要求課 交通道路室
事業名 :可動式ホーム柵整備費(20150671) 予算計上課 交通道路室
款名・項名・目名 :都市整備費 都市計画費 交通対策費
(単位 千円)

事業概要

目的 内容
  本府において、公共交通に関する取組みの方向性を示  【事業内容】
 した「公共交通戦略」を平成26年1月に策定した。その   主要な既存鉄道駅の可動式ホーム柵整備事業に要する
 取組みの柱として「公共交通の利便性向上」を掲げ、鉄  経費の一部について、補助金を交付。
 道施設の安全確保に向けた取組みを位置づけたところ。  【補助率】
  そのうち、可動式ホーム柵整備事業については、鉄道   国1/3、府1/6、地元市1/6
 利用者の線路への転落防止対策として最も有効であり、  【活動指標】
 鉄道事業者が実施する整備に補助を行う。  ○平成28年度対策箇所
根拠法令   1駅(JR大阪駅)
 大阪府鉄道駅可動式ホーム柵整備事業費補助金交付要  ○平成28年度補正対策箇所(予定)
 綱   4駅(JR高槻駅、北急千里中央駅・緑地公園駅・桃山
 台駅)
 ○平成29年度対策箇所
  2駅(JR高槻駅、阪急十三駅)
 【成果指標】
  鉄道利用者の線路への転落防止対策としては、可動式
 ホーム柵整備が最も有効であるため、鉄道事業者が実施
 する整備に補助を行うものである。

予算額

財源内訳

国庫支出金

地方債

その他

一般財源

前年度当初予算額 179,475 0 174,000 0 5,475
要求額 59,333 0 21,000 0 38,333
査定額 59,333 0 21,000 0 38,333

特定財源の積算根拠

項目

当初要求

査定額

都市整備債 都市計画債 交通対策事業債 21,000 21,000

要求額の内訳

査定額の内訳

1 可動式ホーム柵整備事業費補助金 59,333千円 要求どおり 59,333千円
  (1) 可動式ホーム柵整備事業費補助金 59,333千円   59,333千円

明細 可動式ホーム柵整備事業費補助金 可動式ホーム柵整備事業費補助金(20150671-00010001)



ここまで本文です。