平成29年度当初予算(政策的経費) 長期入院精神障がい者の退院促進事業費

管理事業名 :障がい者福祉事業 予算要求課 生活基盤推進課
事業名 :長期入院精神障がい者の退院促進事業費(20150579) 予算計上課 障がい福祉室
款名・項名・目名 :福祉費 障がい者福祉費 障がい者福祉推進費
(単位 千円)

事業概要

目的 内容
 長期入院精神障がい者に対する退院促進に向けた支援等  在院期間1年以上寛解・院内寛解患者の解消をめざし、
 を推進するため、各関係機関が連携・協働する総合的な  以下の取組みを実施する。
 体制の構築を図る。  1 地域体制広域コーディネーター(仮称)の配置(基金事業)
開始終了年度    各市町村自立支援協議会専門部会等との連携・協力
 平成27年度〜   のもと、地域移行の可能性のある入院患者を把握する
根拠法令   ための取組みを企画・実施する地域体制広域コーディ
 精神保健及び精神障害者福祉に関する法律   ネーター(仮称)を二次医療圏域ごとに配置する。
 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援する法  2 精神科病院職員研修の実施(基金事業)
 律   【活動指標】
   研修開催回数 延べ51回/年
   研修参加人数 延べ600人/年
 3 退院促進ピアサポート強化事業(国庫1/2)
   退院促進ピアサポーターの体験を活かした地域生活
  に関する情報提供等により、退院意欲の醸成や地域移
  行及び社会的自立の促進を図る。
  【活動指標】
   ピアサポーター活動回数 1,000回/年
 4 地域移行準備支援補助金(仮称)の創設(基金事業)
   各市町村自立支援協議会専門部会等において地域移
  行に向けた支援が必要と認めた者に対し、個別給付と
  同様の支援を行った場合に係る費用の一部を補助する
  【活動指標】
   支援決定者数 244人

予算額

財源内訳

国庫支出金

地方債

その他

一般財源

前年度当初予算額 26,564 22,217 0 0 4,347
要求額 50,002 1,900 0 46,202 1,900
査定額 32,997 1,900 0 29,197 1,900

特定財源の積算根拠

項目

当初要求

査定額

福祉費国庫補助金 障がい者福祉費補助金 障がい者福祉事業補助金 1,900 1,900
地域医療介護総合確保基金繰入金 地域医療介護総合確保基金繰入金 障がい者福祉事業基金繰入金 42,828 25,823
雑入 福祉費雑入 障がい者福祉事業雑入 3,374 3,374

要求額の内訳

査定額の内訳

1 長期入院精神障がい者の退院促進 50,002千円   32,997千円
   ○平成31年度までの3ヶ年で事業終了すること。
    ただし、地域移行準備支援補助金は、府として事業実
    施する必要性が不明確なため認めない。
  (1) 精神科病院職員研修事業 2,193千円   2,193千円
  (2) 広域コーディネーター(仮称)の配置 27,004千円   27,004千円
  (3) 退院促進ピアサポート強化事業 3,800千円   3,800千円
  (4) 地域移行準備支援補助金(仮称) 17,005千円   0千円

明細 長期入院精神障がい者の退院促進 退院促進ピアサポート強化事業(20150579-00020004)

明細 長期入院精神障がい者の退院促進 精神科病院職員研修事業(20150579-00020005)

明細 長期入院精神障がい者の退院促進 広域コーディネーター(仮称)の配置(20150579-00020007)

明細 長期入院精神障がい者の退院促進 地域移行準備支援補助金(仮称)(20150579-00020009)



ここまで本文です。