平成29年度当初予算(政策的経費) 地域医療介護総合確保基金事業費(医事事業)
管理事業名 |
:医事事業 |
予算要求課 |
保健医療企画課 |
事業名 |
:地域医療介護総合確保基金事業費(医事事業)(20150082) |
予算計上課 |
保健医療企画課 |
款名・項名・目名 |
:健康医療費 医薬費 医務費 |
|
事業概要 |
目的 |
内容 |
1 病床の機能分化・連携を推進するため、急性期の一 |
1 病床の機能分化・連携を推進するための基盤整備 |
般病棟(7対1、10対1、13対1、15対1入院基 |
(1)地域包括ケア病棟等回復期へ転換するための改修等 |
本料病棟)及び療養病棟から回復期(地域包括ケア病棟 |
に対する補助 |
、緩和ケア病棟及び回復期リハビリテーション病棟)へ |
(2)病床転換に伴う後方支援機関への搬送体制の整備に |
の転換を支援し、急性期病棟や地域の診療所等からの患 |
対する補助 |
者の受け入れを行うことができるようにする。 |
2 医師等の勤務環境改善のための医師事務作業補助者 |
2 医師事務作業補助者(医療クラーク)の配置を支援 |
(医療クラーク)の整備に対する補助 |
し、医師等の勤務環境を改善する。 |
3 決定事項、重要事項を審議するため医療審議会(部 |
3 医療審議会(在宅医療推進部会)を開催し、府医療 |
会)を開催する。≪実施回数≫年2回 |
行政の適正な運営に資する。 |
|
開始終了年度 |
|
平成26年度〜 |
|
根拠法令 |
|
地域における医療及び介護の総合的な確保を推進する |
|
ための関係法 |
|
予算額 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
前年度当初予算額 |
1,851,296 |
0 |
0 |
1,851,296 |
0 |
要求額 |
1,727,095 |
0 |
0 |
1,727,095 |
0 |
査定額 |
1,727,095 |
0 |
0 |
1,727,095 |
0 |
特定財源の積算根拠 |
目 |
節 |
項目 |
当初要求 |
査定額 |
|
地域医療介護総合確保基金繰入金 |
地域医療介護総合確保基金繰入金 |
医事事業基金繰入金 |
1,727,095 |
1,727,095 |
|
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
1 病床機能分化・連携推進のための基盤整 備 |
1,726,849千円 |
要求どおり |
1,726,849千円 |
|
|
○本基金の範囲内で執行のこと。 |
|
(1) 病床転換するための改修等に対する補 助 |
1,726,849千円 |
|
1,726,849千円 |
2 医療法人指導監督事業 |
246千円 |
要求どおり ○本基金の範囲内で執行のこと。 |
246千円 |
(1) 大阪府医療審議会費 |
246千円 |
|
246千円 |
明細
病床機能分化・連携推進のための基盤整備 病床転換するための改修等に対する補助(20150082-00020004)
|
明細
医療法人指導監督事業 大阪府医療審議会費(20150082-00040009)
|