ホーム > 予算編成過程公表トップ > 平成29年度当初予算通常(政策的経費) > 一般会計  > 重症心身障がい児者地域ケアシステム整備事業費

平成29年度当初予算(政策的経費) 重症心身障がい児者地域ケアシステム整備事業費

管理事業名 :障がい者福祉事業 予算要求課 地域生活支援課
事業名 :重症心身障がい児者地域ケアシステム整備事業費(20140433) 予算計上課 地域生活支援課
款名・項名・目名 :福祉費 障がい者福祉費 障がい者福祉推進費
(単位 千円)

事業概要

目的 内容
  医療的ケアが必要な重症心身障がい児者の地域生活を  (1)医療型短期入所促進事業
 支える地域ケアシステムの強化のため、医療型短期入所   人工呼吸器管理が必要な重症心身障がい児者の受入が
 事業所の整備促進を図るとともに、訪問看護師等の在宅  可能な短期入所事業所が府内には殆どなく、医療機関に
 医療人材の育成を実施する。  おいて高度な医療的ケアが必要な重症心身障がい児者を
開始終了年度  短期入所で受け入れた場合に、経費の一部を助成する。
 平成26年度〜  【事業主体】大阪府または政令市
根拠法令  【補助額】 10,300円/日
 障害者総合支援法  【活動指標】短期入所実施圏域数
        平成26年度 2圏域
  平成27年度 5圏域
        平成28年度 8圏域
        平成29年度 8圏域
 (2)在宅重症心身障がい児者支援者育成研修事業
  重症心身障がい児者の支援ができる訪問看護師等の人
 材育成を目的として、福祉制度等に係る講義及び重症心
 身障がい児者の支援体験の研修を実施する。
 【活動指標】研修受講者数
        平成28年度 130人(見込)
        平成29年度 160人

予算額

財源内訳

国庫支出金

地方債

その他

一般財源

前年度当初予算額 28,487 2,492 0 0 25,995
要求額 33,969 2,492 0 0 31,477
査定額 33,969 2,492 0 0 31,477

特定財源の積算根拠

項目

当初要求

査定額

福祉費国庫補助金 障がい者福祉費補助金 障がい者福祉事業補助金 2,492 2,492

要求額の内訳

査定額の内訳

1 医療型短期入所促進事業 28,985千円   28,985千円
   ○持続可能な制度となるよう検討すること。
  (1) 医療型短期入所促進事業 28,985千円   28,985千円
2 在宅重症心身障がい児者支援者育成研修
  事業
4,984千円  
 
4,984千円
   ○平成29年度までの2ヶ年事業
  (1) 在宅重症心身障がい児者支援者育成研
    修事業
4,984千円  
 
4,984千円

明細 医療型短期入所促進事業 医療型短期入所促進事業(20140433-00020004)

明細 在宅重症心身障がい児者支援者育成研修事業 在宅重症心身障がい児者支援者育成研修事業(20140433-00060008)



ここまで本文です。