平成29年度当初予算(政策的経費) 公共交通戦略推進費

管理事業名 :交通対策事業 予算要求課 交通道路室
事業名 :公共交通戦略推進費(20140414) 予算計上課 交通道路室
款名・項名・目名 :都市整備費 都市計画費 交通対策費
(単位 千円)

事業概要

目的 内容
 「公共交通戦略(平成26年1月策定)」で位置づけた取  公共交通戦略の実現に向けた具体化
 組みの方向性3本柱「鉄道ネットワークの充実」、「公  @鉄道ネットワークの充実
 共交通の利便性向上」、「公共交通の利用促進」を着実   ・なにわ筋線
 に推進するための費用を計上する。    事業計画深度化調査
開始終了年度  A公共交通の利便性向上、利用促進
 平成29年度〜平成29年度   ・相互乗入れ、乗継改善の検討
   相互乗入れ、乗継改善の検討調査
 B公共交通機関等と連携した受入環境整備事業
  ・公共交通機関等と連携した受入環境整備事業
                 <宿泊税充当事業>
 成果指標(定性的指標)
 @鉄道ネットワークの充実
  ・なにわ筋線
   平成27年度 検討会での深度化検討
   平成28年度 事業計画検討調査
   平成29年度 事業計画深度化調査
 A公共交通の利便性向上、利用促進
  ・相互乗入れ、乗継改善の検討
   平成27年度 検討箇所の選定、改善策の検討
   平成28年度 相互乗入れ、乗継改善の検討調査
   平成29年度 相互乗入れ、乗継改善の検討調査
 B公共交通機関等と連携した受入環境整備事業
  ・公共交通機関等と連携した受入環境整備事業
   乗継駅における、観光客の利便性向上に向けた環境
   整備に取り組む鉄道事業者に対し、事業費の一部を
   補助

予算額

財源内訳

国庫支出金

地方債

その他

一般財源

前年度当初予算額 22,000 0 0 0 22,000
要求額 39,000 0 0 0 39,000
査定額 39,000 0 0 0 39,000

要求額の内訳

査定額の内訳

1 なにわ筋線 5,000千円 要求どおり 5,000千円
  (1) 鉄道ネットワークの充実(単独) 5,000千円   5,000千円
2 公共交通の利便性向上、利用促進 10,000千円 要求どおり 10,000千円
   ○平成29年度で終了。
  (1) 公共交通の利便性向上、利用促進(単
    独)
10,000千円  
 
10,000千円
3 公共交通機関等と連携した受入環境整備
  事業
24,000千円 要求どおり
 
24,000千円
  (1) 公共交通機関等と連携した受入環境整
    備事業
24,000千円  
 
24,000千円

明細 なにわ筋線 鉄道ネットワークの充実(単独)(20140414-00050049)

明細 公共交通の利便性向上、利用促進 公共交通の利便性向上、利用促進(単独)(20140414-00070047)

明細 公共交通機関等と連携した受入環境整備事業 公共交通機関等と連携した受入環境整備事業(20140414-00090055)



ここまで本文です。