平成29年度当初予算(政策的経費) 教育環境改善事業費
管理事業名 |
:府立高等学校管理運営事業 |
予算要求課 |
施設財務課 |
事業名 |
:教育環境改善事業費(20031073) |
予算計上課 |
施設財務課 |
款名・項名・目名 |
:教育費 高等学校費 学校管理費 |
|
事業概要 |
目的 |
内容 |
生徒の学力向上及び夏季休業中を中心とした多様な取 |
(1)空気調和環境提供業務 |
組みを推進するため、高等学校の普通教室等に空気調和 |
【事業内容】 |
設備を導入することにより、教育環境の改善を図り、室 |
高等学校の普通教室・職員室等に設置する空気調和 |
内を適温に保つサービスを提供する。 |
設備の設計、工事施工、13年間にわたる空気調和設 |
開始終了年度 |
備の提供及び維持管理、空気調和設備の稼動に必要と |
平成14年度〜平成30年度 |
なるエネルギーの調達並びにこれらに付随した関連事 |
|
業を行う。 |
|
平成28年度末契約終了となるが、設備更新の準備 |
|
期間として、平成29年度から2年間の契約延長を行 |
|
う。 |
|
【事業対象】 |
|
高等学校の普通教室、職員室等 |
|
【受託者】 |
|
大阪スクールアメニティサービス株式会社 |
|
※本事業を行うために大阪瓦斯株式会社と関西電力 |
|
株式会社が各50%出資して設立した特別目的会社(S |
|
PC) |
|
【債務負担】 |
|
債務負担の期間 |
|
平成29年度〜平成30年度 |
|
債務負担額 |
|
平成29年度 534,603千円 |
|
平成30年度 523,110千円 |
|
(2)空調設備更新費 |
|
【事業内容】 |
|
空調設備の更新に向けて、今後の対応方針について |
|
検討し、計画的な更新と維持管理を行う。 |
|
【事業対象】 |
|
高等学校の普通教室、職員室、特別教室、管理諸室 |
|
等の空調設備 |
|
【受託者】 |
|
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 |
|
大阪 |
予算額 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
前年度当初予算額 |
1,497,627 |
0 |
0 |
0 |
1,497,627 |
要求額 |
564,576 |
0 |
0 |
0 |
564,576 |
査定額 |
564,576 |
0 |
0 |
0 |
564,576 |
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
1 高等学校教育環境改善事業費 |
564,576千円 |
要求どおり |
564,576千円 |
|
|
○29年度の所要額減少による財源は、学校維持管理費 |
|
|
|
等で活用 |
|
|
|
○31年度以降の再契約締結により上記財源は活用でき |
|
|
|
なくなるため、契約額の圧縮のほか財源の捻出に努める |
|
|
|
こと。財源の捻出ができない場合、学校維持管理費等は |
|
|
|
既定予算からの振替で対応すること。 |
|
(1) 空気調和環境提供業務 |
534,822千円 |
|
534,822千円 |
(2) 空調設備更新費 |
29,754千円 |
|
29,754千円 |
明細
高等学校教育環境改善事業費 空気調和環境提供業務(20031073-00010006)
|
明細
高等学校教育環境改善事業費 空調設備更新費(20031073-00010008)
|