平成29年度当初予算(政策的経費) 大阪後見支援センター運営費補助金
管理事業名 |
:地域福祉事業 |
予算要求課 |
地域福祉課 |
事業名 |
:大阪後見支援センター運営費補助金(19970810) |
予算計上課 |
地域福祉推進室 |
款名・項名・目名 |
:福祉費 社会福祉費 社会福祉総務費 |
|
事業概要 |
目的 |
内容 |
自己の判断のみでは意思決定に支障のある認知症高齢 |
1 誰もが安心して生活できる基盤を構築するため、住 |
者、知的障がい者、精神障がい者等に対して、相談や権 |
民参加による地域づくりや基本的な生活支援、権利擁 |
利擁護関係機関との連携による権利救済を図るとともに |
護の推進や社会との繋がりを持つ機会を創出するため |
、市町村社会福祉協議会等において、生活支援員を派遣 |
の居場所づくりなどの事業を総合的に実施する「日常 |
し、福祉サービスの利用支援や財産保全・金銭管理サー |
生活自立支援事業」を実施する府社協に補助する。 |
ビス等の府内展開を図る。 |
2各種事業内容 |
開始終了年度 |
(1)連絡調整会議開催 |
平成 9年度〜 |
(2)安心生活基盤構築事業 |
根拠法令 |
(3)審査会運営 |
社会福祉法第81条 |
(4)運営協議会の運営 |
|
3活動指標 |
|
(1)平成27年度実績 |
|
利用者数 2,372人 |
|
待機者数 162人 |
|
(2)平成28年度見込 |
|
利用者数 2,445人 |
|
待機者数 109人 |
|
(3)平成29年度見込 |
|
利用者数 2,481人 |
|
待機者数 81人 |
予算額 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
前年度当初予算額 |
286,999 |
143,465 |
0 |
0 |
143,534 |
要求額 |
289,771 |
144,853 |
0 |
0 |
144,918 |
査定額 |
289,771 |
144,853 |
0 |
0 |
144,918 |
特定財源の積算根拠 |
目 |
節 |
項目 |
当初要求 |
査定額 |
|
福祉費国庫補助金 |
社会福祉費補助金 |
地域福祉事業補助金 |
144,853 |
144,853 |
|
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
1 「大阪後見支援センター」運営事業費 |
289,707千円 |
要求どおり |
289,707千円 |
(1) 「大阪後見支援センター」運営費 |
20,614千円 |
|
20,614千円 |
(2) 日常生活自立支援事業費 |
269,093千円 |
|
269,093千円 |
2 「大阪後見支援センター」指導費 |
64千円 |
要求どおり |
64千円 |
(1) 本庁事務費 |
64千円 |
|
64千円 |
明細
「大阪後見支援センター」運営事業費 「大阪後見支援センター」運営費(19970810-00020002)
|
明細
「大阪後見支援センター」運営事業費 日常生活自立支援事業費(19970810-00020018)
|
明細
「大阪後見支援センター」指導費 本庁事務費(19970810-00040013)
|