平成29年度当初予算(政策的経費) 砂川厚生福祉センター運営費
管理事業名 |
:砂川厚生福祉センター管理運営事業 |
予算要求課 |
地域生活支援課 |
事業名 |
:砂川厚生福祉センター運営費(19963573) |
予算計上課 |
障がい福祉室 |
款名・項名・目名 |
:福祉費 障がい者福祉費 障がい者福祉施設費 |
|
事業概要 |
目的 |
内容 |
障がい者が、その有する能力及び適正に応じ、自立し |
【事業内容】 |
た日常生活又は社会生活が営むことができるよう必要な |
大阪府立砂川厚生福祉センターの運営に要する経費 |
支援を提供する入所施設を運営し、利用者の社会的自立 |
○障がい者の支援体制構築・専門職員の人材育成経費 |
更生の促進・障がい者福祉の増進を図る。 |
【施設概要】 |
根拠法令 |
○施設種別:障がい者支援施設 |
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するた |
○入所定員:つばさ(30人)、いぶき(40人) |
めの法律 |
○開設:昭和36年10月 |
大阪府立砂川厚生福祉センター条例 |
【活動指標】 |
|
強度行動障がい支援者養成研修(強度行動障がい支援リ |
|
ーダー養成研修)受講事業所数 |
|
平成27年度 20事業所 |
|
平成28年度 20事業所(見込み) |
|
平成29年度 20事業所(見込み) |
予算額 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
前年度当初予算額 |
11,290 |
0 |
0 |
0 |
11,290 |
要求額 |
10,930 |
0 |
0 |
0 |
10,930 |
査定額 |
8,446 |
0 |
0 |
0 |
8,446 |
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
1 砂川厚生福祉センター運営費 |
10,930千円 |
|
8,446千円 |
(1) 強度行動障がい支援等専門機能強化推 進事業 |
1,931千円 |
|
1,668千円 |
|
|
○相談支援体制構築、情報発信等は、規定経費で対応す |
|
|
|
ること。 |
|
(2) 地域移行推進事業 |
8,999千円 |
○地域移行グループホーム自活訓練事業のうちランニン |
6,778千円 |
|
|
グ経費については既定経費で対応すること。 |
|
明細
砂川厚生福祉センター運営費 強度行動障がい支援等専門機能強化推進事業(19963573-00010015)
|
明細
砂川厚生福祉センター運営費 地域移行推進事業(19963573-00010017)
|