平成29年度当初予算(政策的経費) 私立専修学校等振興助成費

管理事業名 :私学振興事業 予算要求課 私学課
事業名 :私立専修学校等振興助成費(19962848) 予算計上課 私学課
款名・項名・目名 :教育費 文教諸費 私学振興費
(単位 千円)

事業概要

目的 内容
  教育条件の維持向上、修学上の経済的負担の軽減及び  1.私立専修学校等振興助成費
 経営の健全化を図り、私立専修学校及び私立外国人学校  (1)私立専修学校高等課程経常費補助金
 の健全な発達に資する。  【事業内容】高等課程を設置する学校法人に対し、経常
開始終了年度        的経費等の一部を助成
 昭和61年度〜  【積算根拠】補助単価:306,800円×4,241人
根拠法令  【成果指標】私立学校の教育条件の維持向上、保護者負
 私立学校振興助成法第10条        担の軽減及び経営の健全性を高める
 地方自治法第232条の2  【活動指標】補助金支出額(経常費助成)
       H27実績 16校 1,267,544千円
       H28見込 16校 1,320,160千円
       H29見込 16校 1,301,139千円
 【事業手法の妥当性】教育条件の維持向上、修学上の経
 済的負担の軽減及び経営の健全化を図るため、私立学校
 振興助成法等に基づき知事の裁量により助成。
 (2)私立外国人学校振興補助金
 【事業内容】外国人学校を設置する学校法人に対し、経
       常的経費等の一部を助成
 【積算根拠】補助単価:77,000円×774人
 【成果指標】教育条件の維持向上、保護者負担の軽減
 【活動指標】補助金支出額(外国人学校)
       H27実績 4校  54,857千円
       H28見込 4校  57,288千円
       H29見込 4校  59,598千円
 【事業手法の妥当性】教育条件の維持向上、修学上の経
 済的負担の軽減を図るため、私立学校振興助成法等に基
 づき知事の裁量により助成。

予算額

財源内訳

国庫支出金

地方債

その他

一般財源

前年度当初予算額 1,447,726 0 0 0 1,447,726
要求額 1,360,904 0 0 0 1,360,904
査定額 1,360,904 0 0 0 1,360,904

要求額の内訳

査定額の内訳

1 私立専修学校等振興助成費 1,360,737千円   1,360,737千円
   ○要求どおり
  (1) 私立専修学校高等課程経常費補助金 1,301,139千円   1,301,139千円
  (2) 私立外国人学校振興補助金 59,598千円   59,598千円
2 事務費 167千円   167千円
   ○要求どおり
  (1) 事務費 167千円   167千円

明細 事務費 事務費(19962848-00030003)

明細 私立専修学校等振興助成費 私立専修学校高等課程経常費補助金(19962848-00040002)

明細 私立専修学校等振興助成費 私立外国人学校振興補助金(19962848-00040005)



ここまで本文です。