平成29年度当初予算(最終調整) 道路維持修繕費(自主財源)

管理事業名 :道 路 事 業 予算要求課 交通道路室
事業名 :道路維持修繕費(自主財源)(20090949) 予算計上課 交通道路室
款名・項名・目名 :都市整備費 道路橋りょう費 道路橋りょう費
(単位 千円)

事業概要

目的 内容
  大阪府が定めた「大阪府交通道路マスタープラン」に  1.自主財源確保事業(維持)
 基づき、総合的な交通政策を推進するため、都市活動を  【事業内容】大阪府資産を有効活用して得た収入により
 支える道路といった交通基盤の維持管理を行なう。        、道路の維持管理事業へ活用する。
 【事業対象】
  (歳入) 事業予定地の一部
       高架下保有地の一部
       道路照明灯
       横断歩道橋 等
  (歳出) 道路清掃
       除草作業
       維持修繕事業 等
 【事業詳細】道路を新たに建設するための事業予定地や
       既存の道路の施設を有効活用して、土地の
       貸付事業や道路施設の広告事業等を実施し
       て収入を得、その財源により、道路の安全
       ・安心を守る事業に投入する。
 【事業期間】平成29年度
 ※主な事業の活動指標
 【平成27年度実施】
  歩道橋リフレッシュ事業 6件
  ネーミングライツ事業 13件
 【平成28年度見込】
  歩道橋リフレッシュ事業 6件
  ネーミングライツ事業 13件
 【平成29年度予定】
  歩道橋リフレッシュ事業 6件
  ネーミングライツ事業 13件
 ※成果指標
  道路施設の維持修繕や修繕に必要となる資機材の確保
 等により、管理瑕疵の未然防止、苦情・要望への対応等
 を図り、府民の安心・安全の確保に努める。

予算額

財源内訳

国庫支出金

地方債

その他

一般財源

前年度当初予算額 0 0 0 0 0
要求額 0 0 0 0 0
内示額 192,540 0 0 0 192,540
調整要求額(最終) 192,540 0 0 0 192,540
査定額 192,540 0 0 0 192,540

要求額の内訳

査定額の内訳

1 節割入力後細事業 192,540千円   192,540千円
  (1) 節割入力後細々事業(準義務) 192,540千円   192,540千円

明細 節割入力後細事業 節割入力後細々事業(準義務)(20090949-00130030)



ここまで本文です。