平成28年度当初予算(政策的経費) 生徒指導機能充実緊急支援事業費

管理事業名 :市町村教育振興事業 予算要求課 小中学校課
事業名 :生徒指導機能充実緊急支援事業費(20150726) 予算計上課 小中学校課
款名・項名・目名 :教育費 教育総務費 教育振興費
(単位 千円)

事業概要

目的 内容
 中学校における生徒指導機能を充実させ、「5つのレベ  【事業内容】
 ルに応じた問題行動への対応チャート」の活用を促進す   ・生徒指導主事の負担軽減のための時間講師の配置
 ることにより暴力行為発生件数を減少させる。   ・個別指導の充実のための市町村による支援人材の
開始終了年度    配置
 平成27年度〜平成29年度   ・事業の進捗管理・検証を行うための生徒指導アドバ
   イザーを配置
  対象校:府内中学校162校
 【活動指標】
  生徒指導アドバイザーによる実施校及び実施校を
  所管する教育委員会訪問 年6回
 【成果指標】
  児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する
  調査(文部科学省)における1000人あたりの暴力行為
  発生件数においてH25年度の全国平均をめざす
  (H25年度 全国平均12.0)

予算額

財源内訳

国庫支出金

地方債

その他

一般財源

前年度当初予算額 330,000 0 0 0 330,000
要求額 330,000 0 0 0 330,000
査定額 330,000 0 0 0 330,000

特定財源の積算根拠

項目

当初要求

査定額

教育費国庫補助金 教育総務費補助金 市町村教育振興事業補助金 0 0

要求額の内訳

査定額の内訳

1 生徒指導の機能強化 330,000千円   330,000千円
   ○財源は既定予算から捻出
  (1) 非常勤講師の配置 319,737千円   319,737千円
  (2) 生徒指導アドバイザー配置 10,263千円   10,263千円

明細 生徒指導の機能強化 非常勤講師の配置(20150726-00010001)

明細 生徒指導の機能強化 生徒指導アドバイザー配置(20150726-00010006)



ここまで本文です。