ホーム > 予算編成過程公表トップ > 平成29年度当初予算 > 一般会計 福祉部障がい福祉室地域生活支援課

平成29年度  当初予算  一般会計  福祉部 (障がい福祉室地域生活支援課)

段階ごとの事業の要求・査定の概要についてご覧になれます。
それぞれの会計(一般会計、特別会計、企業会計)ごとに、予算編成過程における各段階
(財政課長要求・査定、財務部長要求・査定、知事要求・査定)の内容および総括表をご覧になれます。

事業の一覧

事業

段階

要求額
(千円)

査定額
(千円)

公金支出

サービス管理責任者研修事業費 通常 420 420
居宅介護従業者養成研修等事業費 通常 3,222 3,222
強度行動障がい支援者養成研修事業費 通常(政策的経費) 9,100 8,547
高次脳機能障がい支援普及事業費 通常 9,671 9,671
砂川厚生福祉センターPCB廃棄物処理事業費 通常(政策的経費) 4,169 0
砂川厚生福祉センター運営費 通常 1,680 1,680
砂川厚生福祉センター運営費 通常(政策的経費) 10,930 8,446
砂川厚生福祉センター運営費(義務)() 部長後調整 1,962 1,962
砂川厚生福祉センター運営費(義務) 通常 143,536 142,962
砂川厚生福祉センター緊急防犯対策事業費 通常(政策的経費) 2,489 0
児童福祉施設事業費 通常 9,464,888 8,567,912
重症心身障がい児者地域ケアシステム整備事業費 通常(政策的経費) 33,969 33,969
重度障がい者在宅生活応援制度事業費 通常(政策的経費) 410,344 395,216
重度障がい者特例支援事業費 通常(政策的経費) 28,580 27,620
障がい児等療育支援事業費 通常(政策的経費) 7,471 7,471
障がい児入所施設地域移行促進事業費 通常(政策的経費) 1,707 1,400
障がい者医療・リハビリテーションセンター受電設備改修事業費 通常(政策的経費) 241,000 241,000
障がい者自立センター運営費() 部長後調整 ▲19 ▲19
障がい者自立センター運営費 通常 149,066 149,066
障がい者自立センター緊急防犯対策事業費 通常(政策的経費) 1,424 0
障がい者自立相談支援センター運営費() 部長後調整 ▲21 ▲21
障がい者自立相談支援センター運営費 通常 18,386 18,386
障がい者手帳交付事業費 通常 323,465 288,736
障がい者相談事業費 通常 4,442 3,173
障がい者扶養共済事業費 通常 848,874 848,874
障がい福祉施設機能強化推進事業費 通常(政策的経費) 221,660 221,660
相談支援アドバイザー派遣事業費 通常 1,667 1,667
相談支援従事者研修事業費 通常 5,394 5,394
大阪府立病院機構運営費負担金 通常(政策的経費) 481,706 481,706
特別障がい者手当等支給事業費 通常 59,272 59,272
難聴児補聴器交付事業費 通常 1,200 1,200
発達障がい児者総合支援事業費 通常(政策的経費) 90,888 86,530
府立障がい児施設建替事業費 通常(政策的経費) 9,963 0
府立障がい児施設建替事業費 部長復活 9,963 0
訪問看護利用料助成費 通常(政策的経費) 213,842 213,842
公金支出に「一覧へ」と表示されている場合は、事業に関する公金支出の一覧をご覧いただけます。

ここまで本文です。