大阪府では、公民の様々なデータの流通・連携を促進し、府民の利便性向上につながるサービスの創出等につなげていくため、スマートシティの実現に不可欠な社会インフラとして「大阪広域データ連携基盤(ORDEN*)」の整備に取り組んでいます。
令和4年度は、「うめきた2期地区」と「夢洲地区」のスーパーシティにおけるデータ連携等を行うためのシステムの構築に向けて取り組むとともに、将来の機能拡張をめざした検討を進めています。
*ORDEN(オルデン)とは・・・ 『Osaka Regional Data Exchange Network』 の頭文字
ORDENのシステム基盤と運営ガバナンス等の整備を行う「大阪府広域データ連携基盤(ORDEN)事業推進業務」について、企画提案公募により事業者を募集いたしました。
公募の詳細は、以下のリンク先ページよりご確認ください。
大阪広域データ連携基盤(ORDEN)事業推進業務の公募について
このページの作成所属
スマートシティ戦略部 特区推進課 特区推進・規制改革グループ
ここまで本文です。