事業主の労働基準法違反等により学生が不利益を被ったり、学業に支障を来す、いわゆる「ブラックバイト」が社会問題になっています。アルバイトを雇う方は雇用にあたり、労働関連法規の遵守の再確認をお願いします。また、アルバイトを始める方は労働条件を確認しましょう。
大阪府では、職場でのトラブルを防止するため、労働契約や労働条件に関する問題、職場のハラスメント(セクハラ・パワハラなど)に関する問題、就業規則や人事労務管理に関する問題に関して、働く人たちや使用者のみなさまからのさまざまな労働相談をお受けしています。アルバイト先の労働トラブルで困った時には労働相談センターにご相談ください。
また、アルバイトを雇う方と始める方を対象に厚生労働省において次のポイントをまとめた資料が作成されています。
・アルバイトを雇う際に確認するポイント
・アルバイトを始める前に知っておきたい7つのポイント
※詳しくは、下記リンク先の厚生労働省ホームページ「アルバイトを雇う際、始める前に知っておきたいポイント」をご覧ください。
このページの作成所属
商工労働部 雇用推進室労働環境課 相談グループ
ここまで本文です。