大阪府では平成21年3月に「大阪発“地方分権改革”ビジョン」を策定し、市町村が地域の実情に応じて自らの責任と判断で、住民に身近なサービスを提供できるよう、市町村への権限移譲を進めています。
これまで市町村と協議を行った結果、大規模小売店舗立地法に基づく事務権限について、平成23年1月に府内(政令市を除く)で初めて茨木市へ移譲し、その後も、協議が整った市町村へ順次移譲を進めているところです。
権限移譲により、大規模小売店舗の新設等の届出にあたって、交通や騒音など周辺の生活環境への影響について、より地域の実情に応じた対応が行いやすくなることが期待されます。移譲市町村 担 当 課 電話番号 FAX番号 ホームページリンク 豊中市 都市活力部産業振興課 06-6858-2199 06-4865-2058 池田市 市民活力部にぎわい戦略室商工労働課 072-754-6241 072-752-6680 箕面市 地域創造部箕面営業室 072-724-6727 072-722-7655 箕面市HP 豊能町 都市建設部農林商工課 072-739-3424 072-739-1919 能勢町 産業建設部地域振興課 072-734-3976 072-734-1545 茨木市 産業環境部商工労政課 072-620-1620 072-627-0289 茨木市HP 枚方市 観光にぎわい部商工振興課 072-841-1381 072-841-1278 枚方市HP 門真市 市民生活部産業振興課 06-6902-5966 06-6905-3264 門真市HP 八尾市 魅力創造部産業政策課 072-924-9356 072-924-0180 八尾市HP 河内長野市 環境経済部産業観光課 0721-53-1111 0721-55-1435 松原市 市民生活部産業振興課 072-334-1550 072-337-3005 松原市HP 大阪狭山市 市民生活部産業振興・魅力創出グループ 072-366-0011 072-367-1254 大阪狭山市HP 和泉市 環境産業部産業振興室 0725-99-8123 0725-45-9352 和泉市HP 岸和田市 魅力創造部産業政策課 072-423-9485 072-423-6925 岸和田市HP 貝塚市 都市政策部商工観光課 072-433-7193 072-423-9760 貝塚市HP 泉佐野市 生活産業部まちの活性課 072-469-3131 072-463-1827 泉佐野市HP 泉南市 市民生活環境部産業観光課 072-483-8191 072-483-0206 泉南市HP 阪南市 未来創生部まちの活力創造課 072-471-5678 072-473-3504 阪南市HP 熊取町 住民部産業振興課 072-452-6085 072-452-7103 熊取町HP 岬町 都市整備部産業観光促進課 072-492-2749 072-492-5422
今後も、協議が整った市町村へ順次移譲を進めます。
このページの作成所属
商工労働部 中小企業支援室商業・サービス産業課 商業振興グループ
ここまで本文です。