ページの先頭です。
地球の自然環境を守るために、わたしたちは何をすればよいのでしょうか
環境に対する興味・関心を高め、必要な知識・技術を学習し、体験的な学習等を通して、社会の一員として、地球規模で生じている環境問題の解決に自発的に行動する意欲や態度をはぐくみます。
小学校・中学校の取組み
府内小・中学校における環境教育の取組み等を紹介しています。
令和3年度 環境教育の推進事業 実践校の取り組み
令和2年度 環境教育の推進事業 実践校の取組み
令和元年度 環境教育の推進事業 実践校の取組み
平成30年度 環境教育の推進事業 実践校の取組み
平成29年度 環境教育の推進事業 実践校の取組み
平成28年度 環境教育の推進事業 実践校の取組み
平成27年度 環境教育の推進事業 実践校の取組み
平成24から26年度 環境教育の推進事業 実践校の取組み
平成23年度 環境教育の推進事業 実践校の取組み
平成22年度 環境教育の推進事業 実践校の取組み
平成21年度 環境教育の推進事業 実践校の取組み
環境教育の教材・支援プログラム 令和4年度の企業や団体の教材や出前講座を紹介しています。
リンク集(外部サイト)
topic みんなで 節電アクション! 環境省のWebサイトへ
このページの作成所属教育庁 市町村教育室小中学校課 学力向上グループ
ここまで本文です。