大阪府では、大阪府内市町村が避難住民の多様なニーズに応じた避難所運営を実施することができるよう、これまでの災害教訓や関係団体等の意見も参考にしながら、「安全確保・生活の場としての避難所」「災害時要配慮者に対応した避難所」「住民により自主的に運営される避難所」の3つの視点に着目した「避難所運営マニュアル作成指針」を作成しています。
・本文 (表紙から109頁まで) [Wordファイル/1.05MB]・ [PDFファイル/2.5MB]
・参考資料(資1頁から資19頁まで) [Wordファイル/3.7MB]・ [PDFファイル/2.91MB]
・各種様式 (資20頁から資35頁まで) [Excelファイル/126KB]・ [PDFファイル/204KB]
・「避難所会話シート・外国人避難者用質問票」について (資36頁) [Wordファイル/20KB]・ [PDFファイル/57KB]
・避難所会話シート (9言語) (資37頁から資140頁まで) [Wordファイル/2.23MB]・ [PDFファイル/874KB]
・外国人避難者用質問票 (9言語) (資141頁から資205頁まで) [Wordファイル/1.72MB]・ [PDFファイル/676KB]
〇令和2年度避難所開設・運営訓練(八尾市)(別ウインドウで開きます)
このページの作成所属
政策企画部 危機管理室災害対策課 災害対策グループ
ここまで本文です。