大阪府では、南海トラフ巨大地震への備えをはじめ、防災・危機管理対策に取り組むとともに、災害等による人的被害、経済被害を軽減する減災のための備えを一層充実するため、災害応急対策や災害復旧などにご協力いただける民間団体や企業、NPO法人等との各種防災協定の締結を進めています。
防災協定一覧 [Excelファイル/132KB] 防災協定一覧 [PDFファイル/462KB]
奥村機械株式会社様と「災害時における物資供給及び防災活動への協力に関する協定」を令和3年8月18日に締結し、令和3年11月12日に協定締結式を行いました。※コロナ禍であったため協定締結式の時期を延期していました。
この協定では、大阪府域において地震等により大規模災害が発生した場合における救助用物資の供給並びに平常時における防災啓発活動にご協力いただける内容となっています。
※写真撮影のため感染防止対策を行った上、マスクを外しています。
(1)日時
令和3年11月12日(金曜日)11時00分から11時20分
(2)場所
大阪府庁本館3階 特別会議室(大)
(3)出席者(敬称略)
◆奥村機械株式会社
代表取締役 奥村 弘幸
営業推進課長 土岐 拓也
◆大阪府
副知事 田中 清剛
危機管理監 森岡 武一
災害対策課長 脇川 智浩
株式会社ウォーターネット様と「災害時における物資の調達支援協力に関する協定」、株式会社ジャパンボトラーズ様と「緊急消防援助隊大阪府大隊の活動に係る物資の調達支援協力に関する協定」を令和2年3月31日に締結し、令和3年11月12日に協定締結式を行いました。 ※コロナ禍であったため協定締結式の時期を延期していました。
株式会社ウォーターネット様との協定では、災害救助及び緊急消防援助隊大阪府大隊等の活動において、必要なボトル水等の確保を図るため、株式会社ウォーターネット様が保有するボトル水等の供給を要請させていただける内容となっています。
株式会社ジャパンボトラーズ様との協定では、緊急消防援助隊大阪府大隊の活動において、必要なボトル水等の確保を図るため、株式会社ジャパンボトラーズ様が保有するボトル水等の供給を予め要請させていただける内容となっています。
※写真撮影のため感染防止対策を行った上、マスクを外しています。
(1)日時
令和3年11月12日(金曜日)10時30分から10時50分
(2)場所
大阪府庁本館3階 特別会議室(大)
(3)出席者(敬称略)
◆株式会社ウォーターネット
代表取締役社長 山田 啓輔
営業戦略部 中野 慎也
◆株式会社ジャパンボトラーズ
代表取締役 鈴木 明仁
顧 問 鈴木 久勝
◆大阪府
副知事 田中 清剛
危機管理監 森岡 武一
災害対策課長 脇川 智浩
消防保安課長 石川 雄一
大阪府の防災・減災対策に役立てていただきたいと、以下の企業より寄附や防災用品等を寄贈いただきました。
このページの作成所属
政策企画部 危機管理室災害対策課 災害対策グループ
ここまで本文です。