大阪の支援教育 令和3年度版 [PDFファイル/6.19MB]
1 幼児児童生徒数の推移
P1 幼児児童生徒数の推移 [Wordファイル/442KB]
P2 府立支援学校に在籍する知的障がいのある児童生徒の将来推計(R2年度) [Wordファイル/46KB]
P3 府内小・中学校等の通級指導教室の教室数・児童生徒の推移 [Wordファイル/41KB]
2 支援学校(特別支援学校)の状況
P4 学級数及び幼児児童生徒数の推移(S45-H7) [Excelファイル/38KB]
P5 学級数及び幼児児童生徒数の推移(H28-R3) [Excelファイル/61KB]
3 支援学級等の状況
P19-20 支援学級数・児童生徒数 [Wordファイル/63KB]
P21 年度別支援学級設置状況一覧表 [Excelファイル/16KB]
P22-23 市町村別支援学級設置状況 [Wordファイル/355KB]
P24 病院内学級・病弱支援学校(本校・分教室)設置一覧 [Wordファイル/31KB]
P25-27 令和3年度通級指導教室開設校一覧 [Excelファイル/44KB]
4 令和2年度支援学校・中学校及び義務教育学校支援学級卒業生の進路状況
P28-29 令和2年度支援学校・中学校及び義務教育学校支援学級卒業生の進路状況 [Wordファイル/100KB]
5 施策等の状況
P32 特別支援教育就学奨励費負担金等の支給費目一覧 [Wordファイル/127KB]
6 講習・研究・研修
P33-34 特別支援学校教育職員免許法認定講習会の概要 [Wordファイル/63KB]
P35-42 研究指定校等一覧 [Wordファイル/108KB]
P43-44 大阪教育センターにおける支援教育関係の事業1 [Excelファイル/54KB]
P45 大阪教育センターにおける支援教育関係の事業2 [Wordファイル/70KB]
7 その他の関連事項
P46 障がいのある生徒に対する高等学校入学者選抜における受験上の配慮 [Wordファイル/43KB]
P47 大阪府の小・中学校及び高等学校における障がい理解教育への取組み [Wordファイル/36KB]
P48-53 教職員による児童・生徒に対するセクシュアル・ハラスメントや体罰防止の取組み [Wordファイル/71KB]
P54-57 子どもを守る被害者救済システム [Wordファイル/1.64MB]
P58-61 「この痛み一生忘れない」体罰防止マニュアル改訂版(抜粋) [Wordファイル/113KB]
P62 リーフレット「力でおさえつける指導は絶対にしない」1 [Wordファイル/331KB]
P63 リーフレット「力でおさえつける指導は絶対にしない」2 [Wordファイル/1.56MB]
P64-65 児童・生徒に対するいじめ防止の取組み [Wordファイル/58KB]
このページの作成所属
教育庁 教育振興室支援教育課 企画調整グループ
ここまで本文です。