大阪府は、日本貿易振興機構(ジェトロ)大阪本部・山梨貿易情報センターと共同で、「水素・燃料電池、蓄電池等エネルギー関連技術オンラインマッチングプログラム」を開催します。世界各国で脱炭素社会実現への動きが今後一層加速する中で、水素・燃料電池、蓄電池分野での先進市場国の海外バイヤーとのオンライン商談会を通じ、大阪企業の海外事業展開・拡大を支援します。
Osaka Prefecture Government and Japan External Trade Organaization (JETRO) provide an online business matching program between Osaka manufactures/suppliers of hydrogen and fuel cell/storage batteries and foreign companies.
1.会期
令和3年9月から令和4年2月まで
2.実施手法
〇参加企業の製品・技術等の情報に基づき、海外バイヤーと事前マッチング。
〇マッチングは、ジェトロで日程を調整のうえ、オンライン会議ツール(Zoom等)により実施。
〇通訳サービスを無償で提供予定。
3.マッチング先
中国、ドイツ、英国、北米などの水素・燃料電池、蓄電池関連バイヤー10社程度(予定)
※日本企業の製品・技術等の情報に基づき購入に関心を持つ現地企業を中心にバイヤーを選定予定。
4.参加費
無料
5.定員
25社程度(大阪府内に事業所等を有する企業等)
6.応募要件
水素・燃料電池、蓄電池関連分野において、具体的に海外へ輸出・展開を検討している製品・技術を持つ事業者であること。
※その他の条件は、以下「参考(関連ホームページ)」に記載のジェトロホームページよりご確認ください。
7.主催
大阪府、日本貿易振興機構(ジェトロ)(大阪本部・山梨貿易情報センター)
日本貿易振興機構(ジェトロ)大阪本部 事業推進課
担当:筒井、阪本、竹内
電話番号:06-4705-8602
メールアドレス:os_kikai@jetro.go.jp
ここまで本文です。