申請までの3ステップ
手続きを確認する |
↓ |
必要書類を確認する |
↓ |
ステップ2に加えて、さらに書類が必要になる場合を確認する ※それぞれのステップのボタンを選択すると、該当箇所へジャンプします |
お知らせ
旅券法令改正に伴い、2023年3月27日以降、旅券の査証欄の増補は廃止されます。
※2023年3月26日まではこれまで通り、査証欄の増補申請が可能です。
参考リンク:旅券法令改正及び旅券(パスポート)の電子申請の開始について(外務省)(外部サイト)
対象となる方
- 査証欄が残り少なくなった方
・新しく作り直す「切替新規申請」
・現在お持ちのパスポートに査証欄だけを増やす「査証欄の増補申請」
の方法があります。残りの有効期間を考慮してどちらかを選択してください。 - 増補申請は査証欄の余白が少なくなった場合を想定していますが、頻繁に海外へ渡航する方などは申し出ていただければ査証欄の余白の有無に関わりなく申請することができます。
- 新規にパスポートを申請するときにあらかじめ査証欄を増やしておくこともできます。
注意事項
- 増補は、5年用・10年用パスポートともに有効中につき1回限りです。増ページ数は40ページです。
- 損傷したパスポートや査証欄の最終2ページに有効ビザがある場合は、増補できないことがあります。
- この申請で居所申請をされる方(海外からの一時帰国者を含む)については、住民票と居所を確認する資料は不要です。
それぞれの申請書の居所記入欄に居所(現在お住まいの住所)を記入してください。 - 増補に関しては、代理の方によるパスポートのお受け取りが可能です。
代理受領の場合は、代理の方の本人確認書類(運転免許証、健康保険証など)が必要です。申請の受付の際に窓口でお渡しする「引換書」と、手数料をお持ちください。
査証欄の増補のみの場合
- 下の書類等をそろえていただく必要があります。以下の各ページを必ずご確認いただき、お間違えのないようお願いします。
- 状況によってはさらに書類が必要となる場合があります。「ステップ3」も併せてご確認ください。
詳しくはこちら
 |
 |
新しいパスポートの発給と併せて査証欄を増補する場合
- 新しいパスポートの発給と併せて査証欄を増やしておきたい方は、上記の必要書類に加えて、下の書類もお持ちください。
- 状況によってはさらに書類が必要となる場合があります。「ステップ3」も併せてご確認ください。
- 申請者が未成年の方の場合や、代理で申請をお考えの場合等は、ステップ2に加えてさらに書類が必要となります。以下の各ページを必ずご確認いただき、お間違えのないようお願いします。
詳しくはこちら
 | 詳しくはこちら
 |
- 新しいパスポートの発給と併せて査証欄を増やしておきたい方が、居所申請をする場合等は、以下のページを必ずご確認ください。
その他
お受取のご案内【査証欄の増補のみの場合】
- パスポートの受取には、申請者ご本人又は代理の方が、申請した窓口へお越しください。
なお、代理受領の場合は、代理の方の本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)が必要です。 - 受取は、大阪府パスポートセンターで申請した場合、通常、申請日から2日目以降(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始 (12月29日から1月3日)の日数を除く)となります。
(例:平成30年4月2日(月曜日)に申請した場合の受取予定日は、平成30年4月3日(火曜日)です。) - なお、市町村のパスポート窓口で申請した場合、通常、申請日から6日目以降(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始等の日数を除く)となります。
- 手数料は受取の際に必要です。(申請の際には不要)
詳しくはこちら
 | 詳しくはこちら
 |
お受取のご案内【新しいパスポートの発給と併せて査証欄を増補する場合】
- パスポートの受取には、必ず申請者ご本人が、申請した窓口へお越しください。
- 受取は、大阪府パスポートセンターで申請した場合、通常、申請日から6日目以降(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始 (12月29日から1月3日)の日数を除く)となります。
(例:平成30年4月2日(月曜日)に申請した場合の受取予定日は、平成30年4月9日(月曜日)です。) - なお、市町村のパスポート窓口で申請した場合、通常、申請日から10日目以降(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始等の日数を除く)となります。
- 手数料は受取の際に必要です。(申請の際には不要)
詳しくはこちら
 | 詳しくはこちら
 |
お問い合わせ先
お問い合わせの前に
みなさまからよくいただくご質問を掲載しています。お問い合わせの前にぜひご覧ください。
⇒
大阪府パスポートセンター
電話番号 |  |
窓口受付時間 | 【申請受付】 平日(月曜日から金曜日) 9時15分から16時30分 【旅券交付】 平日(月曜日から金曜日) 9時15分から19時00分 日曜日 9時15分から17時00分 (日曜日が祝日と重なる場合には、旅券のお渡し業務のみ行います。) ※土曜日・祝日・休日・年末年始(12月29日から1月3日まで)は休みです。 ※日曜日は旅券交付のみです。申請受付は行っておりません。 |
所在地 | 大阪市中央区大手前3-1-43 大阪府庁新別館南館 |
このページの作成所属
府民文化部 パスポートセンター 業務課